副腎疲労の根本原因とは



■全てはミトコンドリアのために


食事、睡眠、リラックス、運動、サプリメントデトックス
副腎疲労の治療といわれているもの。

これらは全てミトコンドリアのために行われる。

ミトコンドリアが正しく働けないことが副腎疲労の根本原因だ。

ミトコンドリアに足し算(サプリメント)してだめなら引き算(デトックス)を考えたりミトコンドリアの数を増やすこと(有酸素運動無酸素運動・睡眠の質)を考えてみる


疲労というのはエネルギーの枯渇。


ミトコンドリアの機能低下という視点を無視してはいけない。
私たちのエネルギーを作ってくれるのはミトコンドリアなのですから。




血液検査だって毛髪検査だってオリゴスキャンだってミトコンドリア向上のために行うのです。

2016年3月の治療日記(経過、体感、サプリメント、など)


3/1

甲状腺ホルモン服用後4時間くらいは少しだけ気分が良くなって頭も働く感じがする。
そのあとはまた最悪に戻る。



HC
5時半10mg
11時10mg
16時5mg




NP
3時半
12時半


3/2

鉄、開封

コートリルは明らかに食欲を上げる。
お昼までに20mgと今日のように5mgではあきらかに食べる意欲と食べられる量が違う。
卵焼きを食べているのもあるのかもしれないけれど、今日はお昼まででお米100g程度しか食べれていない。

食べてよくなら使ったほうがいいような。

d-riboseは血糖値を上げないで元気になれるなら再開したい。

ベンフォチアミンは服用直後から少しだけ気分を良くしているかもしれない。

それでもお米200gはクリア。
このくらいの数字は無理なくいけるようになった。
しかしながら眠気やダルさをクリアしても食べる量が少しでもリミットを越えてしまうと胃の重さが5時間以上残ってしまう。
調整が本当に難しい。

コートリルは無駄に眠れなくなるみたいだ。
23時に近づいても眠れる気配が無い。
お昼寝30分位したこともあるだろうが夕方付近の10mgは過剰だった。

朝以外は5mgにしよう。
何かプラス効果を感じているわけではないし、そんなに起きていたくない。

意味なく興奮しているだけでとても損をしている。

昨日までは19時には眠ってしまっていたのに。






ソーンB群、開封



HC
6時5mg
15時10mg


NP
3時半
14時



3/3

3/4

チオラを注文。

けっきょく、何も自分を治してこなかったね。
ぜーんぶ試した。
可能性の小さなものでもあるのなら試した。

残念だ。

治らないだけならいいけど確実に衰弱している。
キレーションにかけてみてもいいけれどもはや外に出られない。


3/5

寝起き
寝て102/63/49


今日の起床直後の感覚。
寝た姿勢でいることが心地よい、つらくない。
あの感覚があればまだ生きていける。
あの状態になれるのならまだ希望がある。

穏やかさの中にあって動けない。
あの感覚が。
せめて。


前日に昨日までと何か違うことをしたのかというとパントテン酸を3回服用したことくらい。
あとクエン酸開封した。

本当はビタミンB群でさえも何も関係ないのでしょう。

何か可能性があるとしたら糖の供給が増えることで神経か臓器か視床下部か何かが復活してくれること。
それが起きるか起きないか。
待てるか待てないか。






3/6

目が覚めるたびに2つの絶望。
良くならないことと今日も眠れるまで耐えなければいけないこと。
どこまでいくのか。
どこまでいけるのか。



56.2kg空腹。



ribose,B2、到着。

B2開封



ソーンタウリン終了。
残り1B。



四月物語という映画が開放されていて欲しかったもの失ったもの全てがそこにあった。




またひとつ時代が過ぎた。
病院に図書館に自分を運んでくれていたものの交代。
運んでもらってたくさん物を得た本当に感謝。




ピュアタウリン開封




午前はパソコンの文字を追うことを脳が拒否していた。
光も嫌だった。
午後になってそういうのを忘れてすごせた。

糖の補給で緩和されたのかB2が良かったのかはたまた午前を乗り切ればこうなっていけるのか。

脳には糖、音にはB1、光にはB2、が効いて欲しい。
そして何でもいいから立てるようにして欲しい。
交感神経を賦活して欲しい。

己の限界の量の糖を今日も食べた。
お腹が張っている。
がんばった。

結果出てください。


3/7

3/8

お米200gは解く肉もなく消化できるようになったと実感。
1回で100gくらいはおいしく食べられている。

頭痛はレベル3くらいのが5回に1回くらい起きるが眠気はほぼ催さなくなった。
この部分ははっきりした前進。
運動筋肉なしでとりあえずここまでは戻した。

100gを2セットは毎日達成できる数値だ。

しかしながら逃れられない苦しみもある。
お腹の張りだ。
たとえ眠気も頭痛も超えたとしても100g前後の米を食べるとお腹が張る。
炭水化物は一部の人のお腹を張らせるらしい。
5時間くらいで和らぐが鈍い張りの継続はひどい苦痛だ。


この張りも炭水化物に慣れていくと和らいでいくものなのだろうか。





3/9

セレン、NADH、MMパントテン酸、到着。

セレン開封

ジャローribose終了。



お米は1日200gが限度だ。
食べるのに苦しくないけれど、ここを越すとお腹の不快感に悩まされ続けることになる。
100g×2で苦しくないペース。

しかし食べてもまったく良くならない。
光から受けるダメージが日に日に大きくなっていく。
さっぱり良くならない。

結果が出ないものを苦しんでまで食べる必要は無い。
あくまで自然においしく苦しく無い範囲で。



アーモンドは鉄不足からのポリポリ感を求めているのかもしれない。




3/10

3/11

3/12

3/13

56.4kg


3/14

3/15

3/16

3/17

3/18

初試乗。
バック蛇行。
鏡の感覚がおかしい。

血液検査。
2時間の外出が拷問のような疲労感。

外に出て生きていけない人間になった。
社会という意味に本当の外が加わった。

つまらなすぎる。


56.2kg


3/19

B群再開。

MMパントテン酸開封

ソーン亜鉛開封


3/20

昨日は排便がひさしぶりになしだった。
マグネシウムを4×2で対処。


白井さんは改変で深夜は卒業らしい。





光を嫌うのはこれまでも続いていた。
ここ数日は動く映像を見ていると吐き気がこみ上げてくる。
何かの動きを追っていると気持ち悪くなってくる。

こういうことが起こるとは聴いていたがいよいよ来た。

眼は脳の出先機関らしい。
おそらく眼をケアしても無意味だろう。
脳あるいは自律神経が瀕死なんだ。

睡眠もコートリルも通用しない。
炭水化物だろうがタンパク質だろうが食べても意味なし。
ミトコンドリア系のサプリさえも効いていない。

ひどいね。

眼と脳をやすませるにはパソコンから離れるのが一番なのだろうけれど難しい。
パソコンで時間を流すしか打つ手が無い現状。
ただ止まって寝ている上体でも辛い。
立つことも座ることもできないから気分転換もできない。

休まらない。
どこにも逃げられない。
エネルギーが溜まっていく感じがしない。
エネルギーを全て出し切ってこそ眠れる感じ。


ひたすら悪化している。


10000

睡眠も4時間刻みが続いている。
睡眠だけが逃避だからできるだけ眠りたい。




HC
9時半10mg+NP
16時10mg+NP+DHEA10mg+FL
22時5mg



3/21

ビタミンC1時間に1gにチャレンジし始めた。
少し救われる感じが無いとも言い切れない。
微々たる可能性は感じなくも無いが無駄なことなのだろう。

12g程度では下痢にならない。
糖とのこんびでなにかあって。


3/22

腕立て限度8回にふえた。
月初めは1回3回くらいから前進。


3/23

血液検査結果。
最後までフェリチンが正しく出なかった。
サプリメントの影響なのか肝臓が常に脂肪肝の値。
γーGTPも10台に下がらず。
FT3は2.2付近をうろうろ。
1年半前は3.0あったのに。
鉄を服用すべきか否かわからずじまい。




3/24

食欲を増進させることはできても食べられる量、消化できる量は簡単には増やせないね。
ビタミンCヒドロコルチゾン甲状腺ホルモン、食べたい感覚を増進する感じはあるけれどトータルの食べている量は増やせていないと感じる。

海沿いのクリニックに行った先週金曜日くらいからくしゃみがとまらない。
いよいよ花粉症か。


今日は複数の場所でグルタミンが目に留まった。
在庫があったので復活。
これで食べられる量が増えるだろう。


消化酵素、終了。
残り1B開封




グルタミン飲んだらお米食べた後のダメージが軽減される気がする。
食べる量も気持ち増えたような。
食べて1時間くらいは張っていないが消化されるにつれ消化器の張りが出てくるのだろう。
出てこないといいな。
そうすればお米をあまりに低く設定している関門が2つとける。

炭水化物で具合悪くなる人は30分前にbcaa+glutamineが効果的かもしれない。

米食べたら文字をおう辛さが少しだけ緩和された。



腕立て限界10回。


ビタミンCが切れるとくしゃみと鼻水が復活するのかもしれない。
ビタミンA買わなくてすむかもしれない。


いけもこさん終了。
1年たってしまった。




3/25

3度の食事をほぼ炭水化物オンリーでできた。
お寿司2貫と押し麦。
糖質量で100gは恐らく余裕を持って超えただろう。
グルタミンが心強い。

おなかの張りも想定よりもかなり軽いものですんだ。
ちゃんとした炭水化物だけであれば便の臭いはくさくならない。

眠気と頭痛はたまに現れるが余裕を持って耐えられる。

とりあえず目標の場所には着たのかな。
効果ないけど。


石川さんのラジオが最後。
みんな当たり前に前進し経験をつんでいる。



3/26

糖が過ぎたせいか起床から落ち込む。

小さな物音で起床し眠れない。
頭痛がする。

過敏になっている。

昨日の1食目のあとから頭痛がする。
糖からの頭痛だ。

糖が多すぎたのか。
過剰なのが良くないのか。
ちょっとスーパーの領域を出たくらいが過剰なのか。

音も光も重力も、なににも勝てない。
耐え難い苦痛。
文字と動画も苦痛になり逃げ道さえ無い。

1秒も生きて痛くない。

この半年は炭水化物を増やそうとがんばってきたわけで、この半年も悪化の速度はとまらなかった。
鈍い苦しみがじわじわと。


起床後3時間のバイタル
100/59/48


homeland観たけれど男は情け無いね。
捕まるしリスト渡すし死なないし。
だめ男3人のせいで最悪の結果だよ。
全体の利益を考えたら自分の振る舞いがわかるはずなのに。
クインだけがいっきにかっこよく思えた。


彼らを通して自分を見て怒りが湧いた。
怒りは糖とホルモンを使っている感じがひしひしとした。
缶詰だけで終われずお米も食べた。
糖の補給が必要だと思った。
喜怒哀楽、感情に対抗するには糖とホルモンが必要だ。

感情ストレス特に怒り他者でも自己でも、これが最もエネルギーを疲弊させるのだろう。



おなかが明らかにぽっこりしてきている。
それに付随した良いことは起こってこないのに。

56.6kg




3/27

なにかがよかったのかバナナ便が5時間の間に1本×3。
グルタミンくらいかな最近の変化は。


3/28

3/29

NPサイロイド終了。
残り1B。

ビタミンC、ビタミンA、アミノ9、ブラジルナッツなど到着。

ビタミンA開封


炭水化物もタンパク質もどっちもだめだ。
半年がんばったけれどさっぱりだ。
あとは35mgだけがやっていないこと。
おそくてもGW後くらいにはわかることかな。


グルタミンを飲もうが何しようがお米食べれば眠くなったり具合が悪くなったりする確率は高い。
具合悪くなる時とならない時の差はいまだにわからない。


むね肉がおいしかった。
お肉がおいしいと安心する。


3/30

face終わり。
堤さん聞けず。
高山さんはかろうじてラストを。
昼夜逆転していたくなかったときの逆転サイクル。
これからお昼をどう過ごせばいいのか。


北口さんもいなくなる。
ゲームセンターが4年前か。
まだたってて外出していた頃。
耐えれば時間が解決すると信じていた頃。





3/31

続いていけば未練は消えることなく残るが後悔は無い。

アポロン終了。
13時からどうするんだ。
faceもおわり。

ラジコプレミアムもコートリルも2年が終わり3年目。
2年前から全てが一気に下降しつづけている。

睡眠が2時間刻みになっていて1日が長い。
どこできれているのかわからない。


腕立て12回。
7日ぶり。
やろうと思えるときは少しだけいいときなのかもしれない。

NPサイロイドは気分を上げてくれるようだ。
服用30分後に腕立て使用と思えた。

2016年2月の治療日記(経過、サプリメント、排便など)

2/1(Mon)

2時から9時まで寝てた。
通しで眠っていた。


座るのが少し楽かもしれない。
錯覚レベルの域。

おへそ周辺にお肉がついた。
同化と比例するか。


ベスト消化酵素開封

気にせずつかいたい。
60粒では不安だ。



56.0kg
空腹・最低限の服。
前日、半断食っぽくすごす。


11時バイタル
寝て99/58/50
立って87/67/102


ベンフォチアミン終了。
残り2本。



昨日今日と排便の質と回数が調子よい。
食べ物は変わっていない。
新しい2つの消化酵素のどちらかがあっているのかもしれない。

ソーンを服用していると気分が良くなる。
本物を摂取しているのだという安心感と自信を一緒に飲み込める。



お米を1口食べたら低血糖一歩手前までいった。
動悸がおこり、動くたびに立ちくらみが出る、あの症状が出た。
呼吸するのに胸が痛い。

昨日はお米を食べなかった。
たった1日食べなかっただけで、こういうダメージを感じるようになるのか。
耐糖能はリセットされてしまうのか。

がっくし。

食べ方も悪かった。
反省。
ほぼお米単体で食べてしまった。
少なくとも同じタイミングであってもバターを先に胃にいれるべきだった。
毎日継続してきたことが1日休むと忘れてしまう。

脂質で急上昇を抑える。
また次から。




HC
11時15分10mg+NP
15時半5mg



2/2

3時から10時まで寝てた。

だんだん後ろにずれていく。



骨折の部類だと思えているうちはまだ大丈夫かな。
修復する部類だと。


19時から21時まで寝てた。


清原さん逮捕か。
残念だ。

彼は逮捕されてうれしかったのかもしれない。

絶対つかまりたくないけれど早く捕まえてに来て欲しい。
助けに来て欲しい。
そんな期待もあったのかもしれない。




HC
12時10mg
16時15分5mg





2/3

5時から10時まで寝てた。

16時から18時まで寝てた。


HC
11時10mg
15時5mg


2/4

4時から10時まで寝てた。


15時から18時まで寝てた。


56.4kg


タンパク質はおいしい安全満足満腹。
それだけ。
そこに満足していちゃいけない状態なんだからそろそろ頼むよ。




HC
11時15分10mg
19時半5mg


2/5

5時詰まりがひどくてコーラック4錠投入。

6時から12時まで寝てた。

14時くらいから徐徐々にコーラックの効果が現れてきた。
最初は形があるバージョンがちょろちょろと。
詰まっていたやつらだろう。
そのあとからだんだんずいぶんだけに近づく。

最初の水状に辿り着くまで腹痛がひどかった。
腹痛で意識を失う人がいるらしいがあれの2歩手前くらいだったと。


服用から23時間経過してもまだ水だけのやつがちょろっと。

意識が飛ぶような腹痛は辛すぎたけれど早く対処してよかった。
使おうとする決断は迅速だった。



HC
6時半5mg
13時15分10mg
18時半5mg





2/6

6時から14時まで寝てた。



発酵バターでバターライスを作ってみた。
といってもバターを溶かしてお米を焼いただけ。

おいしかった。

頭痛が怖くて温かいお米は避けていたけれど、多少覚ませば何とかなるかもしれない。
あつあつはまだ怖い。

これならお米の消費量が増えそうだ。
塩も熱が入るといっそうおいしくなるのかもしれない。





バターライス1回で100g完食。
その1時間後に寝落ち。

21時から23時まで寝てた。

起きたら吐き気っぽいものが。
あたたかさの残る中で食べたからかレベル3の頭痛も。

気持ち悪いのに何か食べたい欲求も出てきている。
やっかいだ。






HC
5時15分5mg
16時5mg
20時15分5mg




2/7

2時バイタル105/61/50
この脈は本当におかしい苦しい。


お肉をほぼなしにしたらお米が増えた。
おそらく150gくらいは食べられたはず。
タンパク質を食べても食べ区なくてもお米の後の不調具合は変わらず。
だったら脂質を取りつつ炭水化物を食べるパターンを試すべきだ。

タンパク質必要なし。
欲したら食べる。


11時から14時まで寝てた。


3時間で200gくらいのお米を食べた。
だるかったり頭にもやがかかった感じにはなるけれどそこまでひどい感じでもない。
タンパク質なしで食べたのが良かったのかもしれない。

とりあえず重要なポイントを難なく突破した感じ。
あとはこれが効果的かどうか。
続けていくことができるのかどうか。

バターライスは食が進んで消費が増えて助かる。

ただ、いやなめんも当然出てくる。

なぜか、かゆい。
皮膚の炎症が起きているのかかゆい。

眠気。
炭水化物特有の吐き気。
2時間後くらいに空腹を感じる。







HC
6時5mg
10時半5mg
15時半5mg
20時半5mg






2/8

0時から3時まで寝てた。
お米による寝落ち。

8時から13時まで寝てた。


ミトコンドリア脳心臓ATP疲労
このあたりが少しつながった。

運動と断食なしでどうやって増やせるか。
それとも今あるものの質を上げればよい方向にいけるのか。




1回の排便で二色の便が出た。
前半はやや細めだが質の良い薄緑色。
後半は薄茶色のチョロ。

バター食べるとなんとなくお腹に違和感があったから胆汁が良くなかったのかもしれない。


タウリンも個数に規制がある。
なんて不便な。


血小板の減少にタウリンが関係していたら嬉しい。



今日は合計でお米50gくらいかな。
バターライスも嫌になった。
欲さなかった。
続かないね。




いまあるミトコンドリアの働きは悪くない。
何らかの理由で減りすぎてしまったミトコンドリアの数を増やす。
一人当たりの仕事量は悪くない。
それを高めるサプリメントは惜しまなかった。
運動なしでミトコンドリアを増やせるのか。

いまのところタウリンを飲むことだけが有力情報だ。

カロリー制限も空腹もたくさんしてきたけれど駄目だったのかな。

手遅れか。





サプリメントを飲むのはミトコンドリアの仕事の質を高めるため。
副腎でコレステロールコルチゾールに変換する仕事をしているのはミトコンドリア

そのミトコンドリアは仕事ができる状態なのか。
材料を放り込めば仕事をしてくれる状態なのか。
ミトコンドリアの回転に足りないもの、それを邪魔するものはないか。

筋肉はあるか。
呼吸は深いか。
ミトコンドリアの司令塔の甲状腺疲労して無いか。

疲労感はミトコンドリアが作るATPが足りていない。

当を食べても脂肪を食べてもATPにちゃんと変換すればエネルギーにあふれる。
摂取カロリーが少なくても多くても必要量のATPが作れていれば問題ない。





HC
5時半10mg
14時半5mg
19時半5mg




2/9

7時から14時まで寝てた。



筋肉BCAA糖新生ミトコンドリア

bcaa購入しておいて良かった。
3日くらい持つでしょう。




今日の夜はお米食べても眠くならず。
糖質量20gかな。
グルタミンを飲んだ日は耐えられるのかもしれない。

いまだに方程式がわからない。


アミノ酸が増えると水分摂取も増える。
胃下垂とアルドステロンのダブルパンチで具合が悪くなる。
フロリネフは効いてくれるのか。



耐えて噤んで見守って。
これが愛かな。
見つからないと思っていたよ。




HC
4時半5mg
20時10mg




2/10

9時から16時まで寝てた。

16時体温36.2
寝て106/67/44
起きた直後の数値。
心臓ががんばってる感じがする。
疲弊。


57.0kg


BCAAを3時間で40gくらい服用。
イカ味も試したから満足。



排便が3回あるのが2日続いた。
200billomnと通しの睡眠はさすがといわざるを得ない。





細胞が食べ物を欲していない。
そんな感じ。

どこかでがんばって食べても1日の低数量は結局かわらない。

どこかでがんばっても糖質量30g前後で大体欲しくなくなる。
bcaaを飲めば卵も肉も食べない。

細胞が増えるか細胞が活性化しないと増えない。

限度は精神力や知識では超えられない。
数日超えたとしても定数に落ち着くだけ。





HC
7時5mg
18時5mg+flo
23時半5mg



2/11

8時から15時まで寝てた。
浅い。


q10,bile acid,ashwaganda,protein bar trail到着。
すべて開封



フロリネフ服用すると塩味を忘れられるのかも。
卵焼き作っていて、塩のことを考えもしなかった。




HC
7時5mg
17時5mg
23時5mg




2/12

9時から14時まで寝てた。

タウリンカルニチン、到着。
どちらも開封

doctorbestはさすがだ。
カルニチンも30分でカプセルとけた。

life extesionのタウリンのカプセルは駄目だ。
とけない。

規制でパウダーを替えないからカプセルを割って飲む。






昨日の終わりが下痢に近いやつだった。
bcaa過剰がたたってか今日は排便が来そうでこない。
かなり緩いやつがありそうなのにもどかしい。

200billionとマグネシウムのコンボは今週パーフェクトで来ていたのに。










タウリンは合っているかもしれない。
少しだけ集中力と行動が増えた気がした。

整理をしようと思えた。

呼吸と心臓が少しだけ楽なような気もしないでもない。

思い入れが強すぎるプラシーボの可能性が高い。

ミトコンドリアの数、増えて欲しいな。
ここにしか道はない。




ミトコンドリアの質を高めようと散々してきたけれどそれは奏功しなかった。

量を増やすためには運動化筋力アップをしないといけない。
が寝たきりではそれはかなわない。

あとはタウリンミトコンドリアを増やすという情報に救いを求めるしかない。

副腎疲労を治すためには他の場所、腸、肝臓なんかのケアも必要だという横の視点。
それだけじゃなく副腎そのものをもっと倍率を高めるとミトコンドリアにたどり着く。

彼らの数と生産性を上げることで正常な働きに近づくかもしれない。






横になっていても辛いのは心臓の弱りだったのかも。
一番負担がかかってきたのにほぼケアしてなかった。
とまっていてもまったく休まらなかったのはそこにあったのかもしれない。



HC
7時半5mg
19時5mg





2/13

お米を食べるとかゆみがやっぱりおきる。
4時間くらい持続する。
ナイアシンフラッシュの弱いやつが続く感じ。

許容範囲を超えないようにしないと。
2口くらいが安全だ。


交感神経の死亡をどうするのかという話に行き着く。
目も脚も締め付けられない。
副腎とも間接的に関係するだろうが本質ではない気もする。



HC
4時5mg
22時5mg


2/14

9時から15時まで寝てた。

悪い夢を見た。
学生課みたいなところでなぜかヒョウをもらう。
しばらく放置する。
ヒョウが誰かを大怪我させる。
先週あたりに野生のヒョウが脱走した事件があったような記憶があってそれとリンクしたのだろうか。

ユビキノンは悪夢を見る場合があるらしいがユビキノール服用の影響だろか。



タウリンパウダー到着。
開封


56.4kg裸空腹。


2/15

23時から1時まで寝てた。

白米摂取から1時間後の寝落ち。
たかが2口で。
今日に限ってまた戻ってきた。
ヒドロコルチゾンをスキップできたことの影響なのだろうか。



HC
3時5mg
10時5mg
22時5mg



2/16

2/17

タウリン視床下部の炎症を和らげるらしい。


2/18

チアミン不足は血管を拡張させ血圧低下。
ウェルニッ毛。
降圧剤はくそ。


2/19

1時から4時まで寝てた。

4時バイタル
36.2
108/60/53
寝起きにしては脈が多くなったかな。
体温もちょっとあがった。
もっと深い睡眠の後じゃないと判別できないかも。


10時バイタル
104/65/46
やはりこういう数値になるのね。



NPサイロイドを2グレイン開始してみようか。
交感神経をどうにかできるのはこのあたり。
ミトコンドリアも。


2/20

昨日の10時と20時にNPサイロイド1グレインずつ。
今日の朝8時に1グレイン。
ベネフィットとリスクの両方を感じる。
良い面は食欲が出る。
起きてすぐに食べたくなった。
気分が少し前向き。
悪いのは無意味に疲れる。

ヒドロコルチゾンもNPも炭水化物のあとの眠気を不正ではくれないようだ。
炭水化物を食べて寝てしまっても食べることに意味を持たせてくれるとしたらこの2つのどちらか。

ミトコンドリアATPにして欲しい。
食べても寝てもまったくエネルギーの上昇を感じない。
ミトコンドリアに鞭を打ってくれr。

いままでミトコンドリアを重視していなかったから1グレインに甘んじていた。
これくらいしか残されていない。
ミトコンドリアを働かせるように仕向けて食べる。
それだけ。
タウリンも何かの補助になっていてくれれば。

誰も治せなかったね。




この1週間は何を食べても眠くなる。
タンパク質でも鈍くなって眠くなる。
何も前進しない。



鈍い眠気が1日中続いて本当に辛い。
米食べてそのまま眠りに落ちるほうがまだましだが食べても眠れないときはますます鈍くなってつらい。

ただでさえ回らない頭をさらに鈍くさせているものがあるかもしれない。
タウリンとQ10はどちらも眠気を誘う場合もあるらしい。





眠いのはタウリンの効果だったのかも。
品質を疑ったけれど抜群に効いていたのかも。

1日10gは確実に摂取してきた。
15gかもしれない。
空腹タイミングがみつかれば摂取した。

タウリンの鎮静効果で頭が鈍くなったり眠い感じになっていたのかも。
GABAを増やすらしい。

やめることはできないから量をどうにか抑えないと。
そこに掛けてる希望が大きいとついついたくさん服用してしまうから本当に難しい。

鈍いのはタウリンの影響だということがわかって少し安心した。
何かさらにおかしさが加速したのかと思った・
もっと悪くなったのかと。






2/21

DBチロシン、ソーンタウリン、到着。
どちらも開封

ソーンを服用してはじめてわかる。
タウリンが無味無臭のアミノ酸であることが。
舌に刺激をまったく感じない。
つばだけで溶けていく。
10分以内にお湯にさらさらともれて溶けるカプセル。
最高の品質だ。




LEタウリン終了。
90capsをおよそ10日で消化。


DBチロシンは30分過ぎてやっと半分もれただけ。
チロシンはハズレのようだ。
トリプトファンも同じような感じっぽい。

安いブランドはお金と時間を失わせる。
とくに時間が貴重だ。
海を越えるのに5日はかかる。






最悪の気分だったけれど少し晴れた。
タウリンチロシン、フロリネフ、どれかがあたりだった。




2/22

amino-9開封

タウリンは間違いなく眠気を誘う。
頭の回転を止める方向に効く。
不愉快な事実だ。


bcaa終了。
残り1B。


HC
10時10mg+NP+florinef


2/23

オリゴ糖をちまちま消化していこうかな。


お米2口食べた直後から体に熱が生まれた。
卵焼きを食べたときと同じやつが炭水化物でも起きるようになった。
良い兆候かもしれない。
糖でも回り始めたか。


2/24

8時バイタル103/61/52
冬。
起きて9時間後。
1時間前に10mg服用。
何も変わっていかない。


糖質30g程度のお米を食べられた。
その直後から脳が過敏になってびっくりするハードルが明らかに下がった。
ビタミンB軍が関係しているかもしれない。
B5以外はなにか関係ある感じがする。
とりあえずB群をストップしてみようか。




2/25

タンパク質をまったく欲さないのでバターを少し入れてからお米を。
2食で糖質量60g完食。
いがいに食べられるものだ。
やっとここまで来たという思いもある。
眠くもならず胃の負担もなるべく軽減していると思う。
すじこたらこは良い助けになっている。

お米150gくらいは1日のノルマにしたい。
できそうな感じがある。



ソーンチロシン、Nordic Naturals ubiqinol、到着。開封



2/26

2/27

2時から6時まで寝てた。

揃えられるものはすべてそろった。
あとはそれに意味があるか試すだけ。

サングラスが薄い。
靴下もうすかった。
二度手間になるかも。


HC
7時40分10mg+NP+florinef
12時半10mg
16時半5mg



2/28

重度の起立性低血圧の誘因は交感神経の働きが著しく脆弱なことだけど交感神経ってどうやって治るのだろう。
疲労したのか。
再び働くようになるには。


今日は朝昼で押し麦150gは恐らくクリアしただろう。
明日は200gよそってみて消化できるかどうか。

この3日くらいは肉も卵も食べていない。
食べようとも思わない。
海苔と刺身と塩と筋子、たらこをアクセントに押し麦を食べている。
タンパク質に対する強迫観念はなんだったんだと思うくらい必要性を感じていない。

胃が弱いとタンパク質と炭水化物の組み合わせはきつい。

炭水化物を増やすためにはタンパク質を抜くしかなかった。
ケガの功名か今のところうまくいっている。

冷蔵庫を占拠している卵と肉が邪魔に思えて仕方が無い。

お寿司が食べたい。




アシュワガンダ開封


意味無いかもしれないけれどタウリンとアシュワガンダは寝る前に限定していこう。
タウリンの多量はとりあえずストップ。
起床直後から交感神経系を抑制していくのは逆らっている。
タウリンでぼんやりが増している気がしてならない。



ガンバ新スタジアム初戦黒星0ー1



HC
6時10mg
10時半10mg
17時5mg




2/29(Mon)

55.6kg裸空腹

DHLでvitacostが10日間で到着。
10日前は長期に必須だと思っていたよねタウリン
しかも2ボトル。
いまは無駄な50ドルに思える。
買うときに次の週には必要ないと感じるとわかっていたのにポチる。
不安は恐ろしい。

pure encapsulationsの品質をチェックするための高い授業料か。

240粒のタウリンが一気に来れたからiherb以外あるいはヤマトと佐川以外では輸入規制のお触れはいきわたっていないのだろう。

pureは代理店が独占販売しているから日本では個人輸入できない。
vitacostでもほとんど送れないとなっていたがアミノ酸だけはできるようだ。
ビタミンもミネラルも消化酵素も駄目。



朝とお昼でお米200g消費達成。
6時間あまりで75g相当の糖が体内に入ったことになる。

負荷試験ブドウ糖75gをのぞけば、体内にとって十数年ぶりの出来事だろう。

やりのこしたことが徐々にやれるようになっている。



HC
7時40分10mg
12時半10mg
18時半5mg

2016年1月の治療日記(経過、サプリメント、排便など)

1/1

10時から12時まで寝てた。

56.6kg


15時から17時まで寝てた。

睡眠がばらばらで食事のタイミングがわからない。




玄米100gを目標にしおおよそ達成し続けて約12日。
疲労感が増している。
炭水化物を40g程度たべることに身体がついてきていないのかもしれない。
睡眠リズムがおかしくなるのは恐らくその影響が色濃い。

三が日終わったんじゃないかって言うくらいの感覚。
短く寝て短くおきているから。
回復して無いから疲労感も蓄積される一方。
睡眠はリセット機能があるはずなのにリセットされていかない。
24時間以上1日を過ごしている感覚。


お風呂上りに食べたバターがおいしかった。
からだにしみいるようだった。
求めているのはこれだとわかった。
昨日まではそんなにおいしいと思わなかった。



亜鉛を取らなくても朝立ちは起こる。
強度も強くなる。
これは玄米食べ始めたことによる改善かもしれないと感じる部分。



ビタミンD、ビタミンA、葉酸、銅、中断。


ラクオリゴ糖、終了。
残り1本。


お試しD3破棄。



HC
7時15分10mg


1/2

0時から2時まで寝てた。


4時体温36.3
バイタル
寝て106/62/50
立って92/72/91


ヒドロコルチゾン5mg開封
コートリル10mgを割る作業が本当に萎えさせやる気をそがせる。
たえられない。
貧乏性ともいえる。


とりあえず起きている間は4時間ごとに常にヒドロコルチゾンでサポートしてあげたい。
この薬くらいしか食欲をませるサポーターがいない。

動ければ立てれば運動でお腹をすかせたい。


何かを変えていかないといけない。
継続は大事だ。
しかし昨日と今日が何も変わらない継続は駄目だ。
リスクをとってこの1秒を少しでも軽く生きたい。



12時から16時まで寝てた。


56.6kg
パーカー以外冬装備で。


ビタミンA終了。



バター40gを計ってみたら意外と多かった。
バター単独で食べているのはせいぜい1日30g程度の消費なのだとわかった。




1ヶ月で3000カウンター。
1日100。
検索ワードは1日当たり7〜20個程度。


ナイアシンフラッシュが起きるのはプロスタグランディンという炎症物質が増えるからです。



今夜はコートリルとヒドロコルチゾン服用で食欲が増えた気がした。

治療的な量を食べたいけれど食べられない。
食べたいという気持ちを持っている限りチャンスがあるような気がする。
気持ちがあっても食べられなくなったら人間おしまい。

玄米100gも今日はクリア。



今日はベストパフォーマンスだった。
やれること上限までやれた。



HC
4時5mg
8時5mg
17時半10mg
23時5mg







1/3

1時から3時まで寝てた。


食べたいという感覚をやり過ごしたりごまかしたりしてはいけないのかも。

Nutriマグネシウム開封
便が硬くて出てこない感じが続いているから。

予想通り3時間経過してもカプセル割れず。

10時から16時まで寝てた。


HC
7時半5mg
17時半5mg
22時5mg







1/4

1時から3時まで寝てた。


2時間でビタミンC4gを飲んだら精神的に少し楽なった。
どうしようもない気持ちを脱せた。
ここ1ヶ月くらい1日で4g程度だったから少しボーナスだったのかもしれない。



b12開封


12時から17時まで寝てた。


今夜は昨夜に比べるとかなり楽だ。
昨夜が2だったら今は6。
変えたことといえばビタミンCくらいしかない思いつかない。

B12の可能性もあるけれど。

すごいよね。
ヒドロコルチゾンでさえこうはいかない。

糖の供給が増えることが土台となって今まで奏功しなかったことが積み重なっていくかもしれない。



HC
8時10mg
18時5mg
22時半5mg



1/5

0時から3時まで寝てた。

56.2kg


5時にお風呂に入り6時にご飯を食べた。
卵4個とお米2口。
ベストパフォーマンスだ。
起きた時間が悪いだけ。
ビタミンCを取れない時間帯に起きたのがいけない。


ビタミンCが意味を持つとマグネシウムをはずしたくなる。
下痢へ助長する恐れがあるから。



12時から17時まで寝てた。


DLフェニルアラニン終了。


ヒドロコルチゾン5mg飲んで1時間経つと代謝があがるのがわかってきた。
背中の鼓動が早くなっている感じがある。
これって異化がはじまっている意味なのだと今になって理解した。

これは食事をしなさいというサインにつながるのだと思う。



HC
7時5mg
18時半5mg




1/6

1時から4時まで寝てた。

これくらいに起きれると計画が立てやすい。

ストップできない車を運転して事故にあう夢をみた。
問い詰められているところで起床。

食べたものが逆流してきた。
あと2歩で吐くところまできた。

炭水化物を処理できない胃なのだと改めて思った。
4時間前に白米とお刺身。
いきなり白米を食べちゃった感じだったのがよくないのかも。

1回で食べる量を見極めないと。

おきても当然もたれている感じが続く。

お米を1日あたり300g食べることができればたぶん治っていくのだろうなぁ。
せいぜい100が限界の中で直せるのか。








朝からむね肉と白米を食べた。
朝を食べる努力するようになったのはよいことだ。
睡眠が短いからできていることなのかもしれない。
7時間くらい眠ったあとの朝だったら起床してかなり時間が経たないと無理かもしれない。



コートリルで具合が悪くなった気がした。
少なくともプラスに働いていると思える効果が今朝はなかった。
背中から異化している感覚が強い。

潮時かもしれない。



12時から18時まで寝てた。


やっぱりカロリーは脂質で稼がないといけないかもしれない。
米食べるようになったらタンパク質摂取量が減ってきた。
食べられる量は一定なのだから当たり前のことだけれど。
そうなるとバターしかない。
カロリーで身体が動くのなら。
1500くらいは食べてると思うんだけどなぁ。
治療フェーズでは足りないのだろうか。




炭水化物のためにカロリー枠をあけていた部分があった。

脂質より炭水化物のほうがエネルギーになりやすく糖の補充にも最適だ。
炭水化物を増やすなら脂質のカロリーを抑えるべきだと思った。
しかし炭水化物は増えなかった。
目標の半分までしか増えなかった。

脂質を減らしたところで炭水化物の消費量が増えるわけではなかった。

自分に期待をしていた。
結局、食べられる量は増えないのだ。

だったらまずカロリーが増やせるバターを。


胃は満杯なのに炭水化物とタンパク質で収まらない食欲。
どうしようもない異化感。
今夜はバターで抑えられた。
カロリーが足りていなかったのかもしれない。
炭水化物とタンパク質でカロリーを増やせれば最高だけど現状それは無理。
だったらプランB。
脂質を恐れない。

現実は容赦ない。
目の前にあるのは理論じゃなく現実。





HC
6時半10mg



1/7

12時から18時まで寝てた。


56.4kg


BCAA、フェニルアラニン、マルトース、鉄、ヨウ素、など到着。


BCAA開封
粉っぽいアミノ酸だった。
まずい。
ぎりぎり続けられるかもしれないレベル。





ここ3日間くらい立ちくらみが戻ってきた。

すぐにおきる。
半月くらいかなり改善されていたのに残念だ。

何も変えていないのに症状だけ戻ってきたのが不思議だ。

コートリルが減ったのかな。


HC
6時5mg



1/8

0時から2時まで寝てた。


フロリネフを思い立って半錠のんでみた。
バター40がんばって食べた。
カロリー増やした。
そのほかの持ち手、総動員してもいい時期かもしれない。



14時から20時まで寝てた。
浅い眠りだった。

晦日らから外に出ていない。
出られないに近い。
出る必要もほとんど無いのだけれどスーパーにいけないのが辛い。



相変わらず立ちくらみが簡単に頻繁に起きる。




今日はスルスルと気持ちのよい排便が2回あった。
バターが40gに達するとこういうことになるのかもしれない。
あるいはボーナスステージだっただけかも。



味は発酵バターのほうがいいけど香りがきつい。
ミルクな感じが鼻に抜けてきて不快。


HC
8時半5mg



1/9

1時から3時まで寝てた。
水死体があがった瞬間に目が覚めた。
不吉だ。


起きると食欲がある。
真夜中でも。
食べたいと思えるのはよいことだ。

これを無視し続けてきたことがこの結果なのではないか。




55.6kg裸・空腹



14時から16時まで寝てた。


Lフェニルアラニン開封
solgar社製品。
15分でカプセルが溶ける。
意外とよいメーカーなのかもしれない。



HC
17時半5mg




1/10

22時から1時まで寝てた。

iodine開封


14時から18時まで寝てた。



5mgでもはっきりと違いがわかる。
今日はわかった。
30分くらいかかった。

吐き気が半減し食欲が出てくる。
やる気みたいなものもアップする。

一番欲しい立てるようにはならないけれど。

がんばってカロリーとってがんばって糖分とれば効果を感じられる準備ができるかもしれない。



ヒドロコルチゾンを離脱することが目標ではない。
離脱できたことに満足感を得ても現実に改善がなければ意味が無い。
離脱できなくても立てるようになればそれでいい。

無意味な満足感より現実が欲しい。




竹田さんが亡くなったらしい。
JAMが大好きだった。



HC
20時15分5mg




1/11

3時体温36.2

風邪っぽくなってきた。
ちょっとのことで驚く。
反応が過敏になっている。

摂取カロリーが増えたせいで体力が上がって眠れないのかと少し喜んでいたが具合が悪くなる前触れだったらしい。
吐き気もするわけだ。

頭は疲れていて何も見たくも聞きたくも無いのに身体はなぜか体力をだしきっていないかんじ。




押麦3白米1の割合をおいしく感じた。




13時現在、20時間以上通しで起きている。

間に炭水化物3回食べても眠くならず。

健常な人なら普通のことだろうが、年末年始のパターンから考えると考えられない寝ない長さ。

バター50g以上摂取を達成することで摂取カロリーが増えてからだが困惑しているのだろうか。
フェニルアラニンとiodineの開封も関係するかもしれない。

コートリルの減少でカテコールアミンが出ていて興奮しているのかもしれない。

今日というか昨日の夜から、炭水化物、タンパク質、脂質、すべて順調だ。
5時間ごとくらいに寝ないならお腹がすき何か補給している感じ。

よい兆候の部類なのかもしれない。
が、そろそろ眠りたい。
疲れた。


といっても、ブレインフォグが晴れた感じはまったく無い。
血が下がってくるのも改善はまったく感じない。

この先によいことが待っているとして後どれくらい待たなければいけないのだろう。

そろそろ外出したい。




14時から22時まで寝てた。
完全に逆転。
とりあえず通しで長く眠れたのは久しぶり。

22時バイタル
バイタル106/64/48

寝起きの脈は相変わらずこんなもの。


56.6kg





1/12

竹田さん。
最後まであきらめなかった。


あとはコルチゾールとカテコールアミンが出るようになるのを待つだけだなっていう段階まできた。
やれることを続けていくだけ。
これでだめならもうないな。

だからコートリルを10mg使ってみる。



mthfrにおいて日本の一部ではベンリンチさんが大人気だけど、
彼はどうやらNDであって医師では無いらしい。
あくまで博士なのだと。

なーんかだまされた感があるね。
日本語で先生とか博士って書いてあるとついつい医師免許を持ったMDだと当然思ってしまう。

エイミーヤスコさんもMDじゃないのかもしれない。

というかmthfrメチレーション自閉症の治療では重点を置かないパターンのほうが多いらしいですね。
だったら納得。


自閉症の治療に本気になら日本語しかできなかったらかなり厳しいかも。
お金があれば大丈夫かも。







コートリル服用して1時間後。
発語が増えた。
音量を大きくした。音に過敏なのが和らいだのかも。

ただ、ブレインフォグと立つことは相変わらず存在したまま。

これ以上は望めないことをした。
ちゃんと食べサプリメント飲みコルチゾール補充した。
それでこれなんだ。

がっくし。




15時から22時まで寝てた。

食べる量が増えたからなのかあ仮眠を必要としなくなり16時間くらい通しで起きている。
ただ、横になっているだけの時間だから結局苦痛は苦痛。

7時間くらい、通しで眠っていることもできているここ2日連続。




あとは解除されるかどうかかな。
身体にとって生命を続ける以外に不必要な機能を削ぎ落としてきた。
エネルギーとか糖とかが増えることで生命維持に関係ない部分が機能することを許してくれるようになるかどうか。
頭の回転と語った時に血圧を挙げるとか、生命維持には何の関係も無い。
だから削っている。
そういうものを許してくれるようになるか



HC
9時10mg




1/13

4時バイタル
108/64/54

ご飯食べて普通の状態で54はやっぱり低い。
改善していく感覚が無い。




NPサイロイド再開。

今の環境なら効果を感じられるかもしれない。
脈拍50以下はやっぱりおかしい。

脈拍とブレインフォグに少しでも寄与してくれれば。

何もしないと何もかわらない。



9時体温36.5


14時から20時まで寝てた。

20時バイタル
109/68/45



HC
8時半10mg


1/14

22時から1時まで寝てた。

55.4kg裸空腹

マグネシウムはずし。
食欲をそぎ、吐き気につながるかもしれない。



9時体温36.7

こんなに体温があるのに寒すぎる。
耐寒性がおかしいくらい低い。
あつさもそうだけど。



押し麦80g食べても寝落ちしなくなった。
眠気はくるが眠ろうという感じにならない。

これが必要なことだというならすばらしい進歩だ。

耐糖能はただ糖質を食べ続けるだけもあがるらしい。
運動なし筋肉なしでも、この程度まではこれることがわかった。

玄米1口で頭痛と寝落ち必須だった3ヶ月前くらいの自分が嘘みたいだ。

寝たきりで運動なし筋力アップなしでも糖質換算50g程度までは食べられるようになる。
具合の悪くなるのが確実に減少した。

カロリーと糖の量が増えても体重は増えない。

糖質140g程度で太る人は単純に合計で食べすぎなのだと思う。
確実に消費する量でしょこれくらい。

あるいは食べあわせが悪いか糖の質が悪い。


もっとも安全で正しい糖の元はお米。


コートリル甲状腺ホルモン糖質カロリー、4つがすべてそろうのは初めてかもしれない。
これでだめならもうないな。




考え方の中で、薬と食事の主従が変わった。
この2年くらい、ホルモンが体調を改善すると思って服用することに注力してきた。

いまは食べたものを効率的にエネルギーに変えるための補助なんだという考えに変わった。
薬飲んでも治らない経験から。

ホルモン薬飲んでも変わらない治らない。

いまはホルモン薬の半減期以内に食事をすることで代謝があがってくれればと思っている。

食べれる量は増えていなくても糖質も脂質も増えている今がチャンス。
タンパク質は恐らく半分くらいになって、そのぶんが糖質と脂質に分配した感じかな。


一番は甲状腺ホルモンで脈拍が増えてくれるのがいいかな。
コートリルはそのサポート。









夕方までおきていられるかもしれない。
少しずつ朝に起きるサイクルに入るチャンスが来ている気がする。




16時から22時まで寝てた。

22時体温35.6
バイタル105/65/46

体温と脈を改善したい。



HC
8時半10mg




1/15

23時から1時まで寝てた。



一日が長い。
まだ10時。
いつまで耐えればいのか。


ドーパミンは意欲だけでなく身体をスムーズに動かす作用もあるらしいとドクターGで。

ホリエモンが瞬きが多いのはドーパミンが少ないからかもしれない。
ドーパミンが少ないからこそ常に刺激を求めてドーパミンを埋め合わせようとする。
だから社会をよくできる。

満足できない人の不満が世界を快適にする。
普通の人が満足できるラインを不満に感じるからもっと快適にしようと試みる。




クロミウム開封


16時から20時まで寝てた。

21時から0時まで寝てた。




HC
7時20分10mg




1/16

2時バイタル

9時から11時まで寝てた。

やっと中間で仮眠が取れた。
夕方に眠らなくてすむサイクルに入れたかも。


出川さんがコーラを飲んで船で?プロポーズして10年たつらしい。
何も得ないままどんどん失って歳月が流れた。
いつになったら大人になれるんだ。




15時バイタル
寝て105/64/53
立って94/73/92

差が10しかない。
いつもよりは少し楽にたっていられる。
サプリと薬を飲んだ後だから参考程度。


外出、5分くらい安静にしての値。
こういうシチュエーションでもせめて60をこえたい。



16時から18時の間、
この状態が続くなら耐えられそうだという時間を少し持てた。
バターをおいしく食べていたような気がする。
炭水化物はなし。
長くは続かずまた辛さは戻ってくる。



HC
1時半5mg
7時5mg
12時45分5mg



1/17

20時から3時まで寝てた。



髪を切った。
イメージが思ったより伝わってよかった。
これで床や恐怖は春までは持ちそうだ。

ベビーショートっぽくなった。



3時間くらい外出した。
すごく久しぶりに長い時間ベッド以外に。

立ち読み、本屋さんが本当に久しぶり。
とても読もうと思えなかったけど少しだけ。
ジョコビッチは夜に炭水化物を食べないらしい。


発酵バターの無塩は本当に置いていない。




HC
5時5mg
10時20分10mg
18時5mg





1/18

19時から2時まで寝てた。

寝起きにいつもより少しだけエネルギーがあるように感じた。

前日が20mgだったからか睡眠1時間前に5mg服用したからが有力。


朝にお米1口食べたら直後からダルさと眠気が来た。
食べるタイミングを考えないと。
日によって同じ時間帯でも影響が違う。



13時体温36.3



2日連続、16時付近になると少しからだが楽になった。
夕方になるとマシになるというやつの体験かもしれない。




NPサイロイドを服用するなら20mgまでいかないとバランスが悪い。
過剰に食べたくなるのはこれだ。
10mgじゃあNPが強くなって無駄に代謝を上げようとして疲れていく一方だ。




19時から23時まで寝てた。


HC
6時45分5mg
11時半5mg




1/19

1時から4時まで寝てた。

風が強くて目が覚める。


56.6kg


女性が被害者面をし男性が責任を取ったフリをする。
うまく世界が回るには必要。


NPサイロイド中断。
朝の服用がなくなったことで寝起きから午前中は楽に過ごせた気がする。



10時体温36.8



HC
6時5mg
9時半5mg
14時5mg







1/20

20時から5時まで寝てた。

ほぼ通しで眠っていた。


深夜ではなく朝に起きれるタームがやっときた。
去年の12月の頭は朝に起きていた記憶があるから2ヶ月ぶりくらい。
よく我慢した。

可能性のあるもの全部投入していく。


NPサイロイド再開。


全部を満遍なく満たせるパターンは存在しない。
お腹が空いたり食べられるようになるまでの時間だったりマグネシウムのタイミングがなかったり空腹時じゃないと駄目だったり。

優先順位が高いところに絞って進めていく。





朝の甲状腺ホルモンは逆効果かもしれない。
ただでさえタフな午前中に代謝を亢進させてもきついだけだ。

異化している感じが疲労感を助長しているのを実感した。
よい部分も感じなくは無いけれど総合で少なくとも午前の仕様はするべきでは無いと感じた。

運よく午後に空腹時のタイミングがあれば摂取するくらいの感覚だ。




午前中を穏やかに過ごせた日。
8時間睡眠がよかったのか朝の10mgと朝ごはんがよかったのか。


鶏肉をおいしく食べられた。
お肉がおいしくない日、食べたくない日がたまにある。

お肉がおいしく無い日ってやっぱり具合がよくないサインだと思う。





午後に入って一気に下降線。
玄米2口食べた直後からな気がする。

それとも5mgでは足りなかったか。

相変わらず読めない炭水化物の影響。
朝も昼も避けて夕方にしないといけないのか。

今のサイクルだと夕方に食欲は無いからまた難しい。



玄米と押し麦1対1では、もう甘くて嫌になる。
玄米も甘すぎる。


15時過ぎたら身体が楽に。
同じ身体とは思えない。





16時バイタル104/59/50

50だけどいつもより早すぎるのではないかという感覚を覚える。




HC
7時10分10mg + NP
12時5mg




1/21

21時から3時まで寝てた。

3時体温35.7



15時くらいに玄米を食べた。
おそらく40g程度。
悪いときには直後から来る、あの眠気は起きなかった。

食べてるときに、これが身体が求めているものだなって感じた。

20mgで午前を乗り切った後にはこういうチャンスが訪れるのかもしれない。

夕方に近くなるほどチャンスは広がるようだ。
不思議だ。

その後、吐き気とぼうまんかんにおそわれ眠れるまで足かせとなる。
食べても食べなくても地獄。





HC
6時15分10mg
10時半10mg +NP





1/22

20時から3時まで寝てた。

3時バイタル108/62/44

4時から5時まで寝てた。


ソーンマグネシウム開封


消化酵素、ビタミンB群、cortex、到着。

消化酵素、ビタミンB群、開封
2つともベスト。
とけるか。

1時間くらいで中身がもれだした。
ただいまいちもれだしかたがよわい。
さらさらしてない。




ビタミンC開封


cortex開封
5分後からきれいにもれだした。
さらさら。
thorneはすばらしい。





12時付近になって楽な瞬間があった。
ここにいること、止まっていることを楽に感じる瞬間。

これが休息という感覚だ恐らく。

あせりも感じずエネルギーの穴を埋めるために動きまわることも無い。

できることはなにもないの裏表。



NPサイロイド中断。
いまは静寂を楽しみたい。


14時体温36.7
風邪っぽい感じになってきた。
なんなんだ。
やれること、もうないよ。




HC
7時半10mg
13時15分10mg




1/23

21時から2時まで寝てた。

4時から6時まで寝てた。

クエン酸を買ってみた。
すっぱくておいしかった。



23時を過ぎても眠れず。
なぜ眠れないのか。
ぐったりしているのに目がさえている。

クエン酸がきいているのか。
18時の5mgか。
おなかがすいているせいか。
消化酵素が思ったより効いているか。

なぜ今日になって突然眠れないのか。
昨日までとの相違点は多くは無い。





HC
9時半10mg
14時40分5mg
18時半5mg




1/24

0時から6時まで寝てた。


朝のサプリのあとの空腹時にクエン酸飲んでみて失敗。
吐き気の気持ち悪さ。
やってはいけないやつです。
反省しましょう。



消化酵素を呑み始めて2日間なのにあきらかにお腹が出てきた気がする。
いままではプロテアーゼだけだった。
ベストのはアミラーゼとリパーゼも入っている。

同化しているのであれば良いサインなのだけど。



パンテチン終了。



15時から17時まで寝てた。

久しぶりにお昼眠。

10時くらいに10mg飲む予定だったのがクエン酸で気持ち悪くなりタイミングを逃した。
このことがエネルギー切れにつながり眠気になったのかもしれない。

反省。



HC
13時15分5mg
19時5mg










1/25

1時から6時まで寝てた。

8時半くらいに卵4つ食べた。
ベスト消化酵素があっているのか飲むとお腹が減る感じがする。
食べる準備が整うというか。

食べた後に効果を発揮するものだと思っていたけれど前で似もよい効果があるのかも。




11時バイタル
102/58/52

52でも早いと感じる。

10時くらいに押し麦2口食べても問題なし。

13時までに100gのノルマを達成。
しかし頭痛と眠気が。




HC
9時10mg
14時5mg
19時半5mg





1/26

22時から3時まで寝てた。

3時バイタル108/65/43


5時から7時まで寝てた。


57.0kg



9時バイタル
寝て98/57/49
立って89/66/90



昨夜からバターが強烈に食べたくなった。
朝だけでバター40gを食べた。
バターのみで。



代謝酵素ね。
消化酵素が貧弱。
すい臓がなければ生きられない。
すい臓が弱ければ食べても修復されないかも。
今週はそれを調べている。



食べられる量は増えないのにお腹が明らかにぽっこりしてきた。
同化が始まったかな。
使い始めて4日くらいしかたっていないけれど消化酵素をバカみたいに服用している。
恐らく1日あたり普通の人の5倍以上服用。
同化してくれと願いをこめ最優先。

それか、ただの便秘のつまりか。



今日はなぜか少しエネルギーが多かった。
錦織さんの試合をちゃんと観れた。
いつもは集中力が続かなくてテレビが嫌になる。

理由は消化酵素なのか。
そうであってほしい。
生きていく意味が見つかったと思いたい。

等質は20g程度しか食べられなかった。
バターは70gくらいたべたかも。



HC
12時12分5mg
16時5mg




1/27

22時から2時まで寝てた。

4時から7時まで寝てた。


FOSオリゴ糖開封


昨日はやっぱりマグレだった。
今日はいつもどおりの不調に戻った。
何が押し上げたのかさっぱりわからない。
睡眠かな。




不調の日でもうまくいったこともあった。
夕ご飯にお米30g程度を食べた。
どうしようもなく切なくなって食べてみたら少し抜け出せた気がした。

お腹は減っていない。
眠くて仕方ないのに眠れない。

こういうときは炭水化物のサインかもしれない。

何も食べたくないからタンパク質を食べずにお米を食べられた。
不思議と眠気はこなかった。
鈍くなるだるさはきた。

夕方までタンパク質で耐えて夕方から米を食べる、というのはやってみたかったことだ。
実行できた。






まだまだ眠れないだろうと思ってヒドロコルチゾン服用したら30分後には眠たくなってきた。
このつらさに耐えてていくために服用したらそれで眠気が来る。

いったい、どうしてほしいってんだ。
何を求めているのでしょう。


糖質も眠くなったり眠くならなかったり、いったいどうなってるんだ。


HC
10時5mg
14時45分5mg
20時45分5mg




1/28

23時から7時まで寝てた。

最近は眠りが浅い、
夢をよく見る。



消化酵素、ビタミンC、ベンフォチアミンマグネシウム、など到着。
ドクター図ベスト20%でとりあえず補充。



11時くらいにお肉100gを食べた直後から疲労感が一気に増した。
これはダメージが大きい。

間違いなくタンパク質が必要な感覚だった。


5mgでは足りなかったのか。

消化酵素は初回ボーナスだったのか。




朝いちのバターがおいしく感じなかった。
こういう日は何を食べても駄目な日だきっと。
昨日までと変わらないバターなのに。
肉でもそういう日がある。





毎日を乗り切るのにすべてのエネルギーが注がれている。
エネルギー貯金がいまだにできていない。
たまる方向にシフトしない。
毎秒が辛い。




お昼にお米120gくらい食べてみた。
アミラーゼが効いたのかそこまで気持ち悪くなったり眠くなったりしなかった。
ただお昼ね中にはげしい不快感に襲われた。

おそらく炭水化物を増やした程度では何もプラスにならないと悟った瞬間だった。
あきらめるには十分な衝撃だった。


16時から17時まで寝てた。


おなかの張りを激しく感じ持続している。
お米は100g程度がリミットだ。
リミットで治らないのならあきらめるしかない。
この張りは辛すぎる。



HC
10時10分5mg
20時半5mg




1/29

3時から8時まで寝てた。

すべては同化のために。



久しぶりにロングなバナナ排便。
直前、おなかがきゅーっといたんだ。

オリゴ糖は2夜たったあとに効果を感じるようだ。

パントテン酸開封


ベスト消化酵素、終了。
90粒を1週間で。



HC
9時半10mg
13時半5mg
15時半5mg



1/30

2時から8時まで寝てた。

dipan-960,maltase消化酵素,B群、ベスト消化酵素、到着。

dipan-960,maltase消化酵素開封


maltase
25分でカプセル消失。

dipan-9
1時間経過しカプセルのまま沈んでいった。


こと消化酵素に関しては適切な場所で溶けるべきで
必ずしも早く割れる必要は無いのかもしれないと混乱。
ソーンでこれだと本当にわからなくなる。




5555


NPサイロイド最下位。
2時間で違いがわかる。
食欲を感じるようになる。
気分も少し晴れる。

この上昇についていけるかどうか。



発酵バター3つ購入。
気になっていたことをまたひとつ消化した。




NPサイロイドを再開してよかった。
昨日から続く鬱々とした感じがかなり軽減された。
代謝があがった感じがして疲労感もあるけれどそれを上回る晴れ感。

食欲もちゃんとした食欲という感じ。
悪いものは食べたくない。
正しいものを食べたくなる。



あきらかに腹部のでっぱりを感じる。
ベスト消化酵素だけでもきいているらしいことが体感できた。
良い増加なのか悪い増加なのかは分からない。




ほぼ0%のことをし続けている。
必要ないもの、必要ないと感じるものを必要だと思い込むことで何とかやりすごしている。

損なわれてしまったものが元に戻ると思っている。

根本は何も変わっていない。
根本の欠損部はずっと同じまま。
ただ、漏れ出し続けた中身がいよいよ空っぽになりそう。

それだけ。




HC
11時10mg + NP
14時半5mg
18時半5mg




1/31


2時から8時まで寝てた。
吉村さんがロングで夢に出てきた。
25歳設定大学受験に挑戦医学部含む。

なんのこっちゃ。
人生の再生がテーマか。




dpp-iv消化酵素、終了。


56.4kg空腹・最低限の服。

0.5kg程度増量したらしい。
そのわりにはお腹のでっぱりが著しい。



お昼前後に質の良い排便が2回続いた。
かたいのか少し痛みが伴った。

新しい消化酵素2つが良いのか48時間前の乳酸菌の結果か。





胃下垂だけでも食欲食事には本当に苦労する。
そこにきてコルチゾールがなければ食事消化吸収は公卿だ。
胃下垂だけでも苦しいのに。

胃下垂がありながらも身体を直すことができるのか、実験。
厳しいハンデを抱えながら同化していけるのか。

炭水化物が嫌いなのは血糖値もあるけれど糖反射が辛いからだ。
胃の重さはどんより感を増す。



サプリメントを飲むと直後からお腹に到達するのが分かる。
左の腰骨あたりまで落ちていることを実感する。
普通の人はみぞおちのあたりで止まり溶けるのかもしれない。

胃壁がのびのび。

この状態でも消化酵素は効いているのだろうか。




KIAのお偉いさんの英語は失笑ものだった。
英語圏で披露してはいけないものだった。
こうなってはいけない。



HC
11時半10mg + NP
19時15分5mg

I was grain free when I crashed


A story of 100% recovered with stage III AF


posted in 12/30/2015














I want to share my story, in case it helps someone or just provides some hope.

In April of last year I was diagnosed with stage III AF after months of progressively worsening symptoms.

At my worst, I was afraid to stand in the bathroom to brush my teeth because I felt like my legs would give out.
I had constant brain fog so bad that I stopped driving because I made a couple of decisions that scared the life out of me while behind the wheel.


それが誰かを助けるか、ちょうど若干の望みを提供する場合に備えて、私は話を共有したいです。

昨年の4月に、私は何ヵ月にも及ぶ次第に悪化している徴候の後ステージIII AFで診断されました。
私の最悪の事態で、脚が動かなくなるように感じたので、私は歯を磨くために洗面所に立っているのが怖かったです。
私は、安定した脳霧を運転中の間私が私から生命を脅かした二、三の決定をしたので運転するのを止めたように悪くしました。




I could barely work or run my household.

I would get migraines that lasted for 24-48 hours.

My hands and feet were constantly freezing, and my muscles cramped and ached so badly.

I would wake up in the morning exhausted, but at night I had horrible insomnia.

I would have crashes around 2 o'clock every day that felt like passing out over the period of 10 minutes
(this was terrifying, and sometimes it felt like it was all I could do to get my small children involved in an activity before I passed out).

The final straw that sent me to the doctor was sitting at the bottom of my stairs crying
because I didn't feel like I had the strength to get into my own house.



私は、かろうじて働くことができたか、家庭を運営することができました。
私は、24-48時間の間続いた片頭痛を得ます。

私の手と足は、絶えず、氷点と束縛される私の筋肉で、とてもひどく痛みました。
私は疲れきって朝に起きます、しかし、夜に、私は恐ろしい不眠症にかかっていました。

毎日2時に10分ほどクラッシュが起きます。
(これは恐ろしかったです、そして、時々、私が気絶する前に、私の小さな子供を活動に巻き込ませることが私がすることができたすべてであったように、それは感じました


私が私自身の家に入る力があるように感じなかったので、私を医者に行かせた最終的なわらは泣いている私の階段の底に座っていました。






I went and saw a local ND, who has been absolutely amazing.
She ran a ton of bloodwork and saliva testing, and gave me my diagnosis.

She had me start by gently working liver congestion
(castor oil packs, lemon water morning and night, and chelidonium plex).


私は行って、ローカルNDを見ました。そして、その人は全く素晴らしかったです。
彼女は多くのbloodworkと唾液テストを走らせて、私の診断をくれました。

彼女は、私に穏やかに働く肝臓混雑(ヒマシ油パック、朝晩レモン水とはさみ指導教官塊plex)によって出発させました。




She also had me increase the amount of healthy carbohydrates in my diet
(I was eating a very low carb diet-less than 50 g a day).

After about 4 months we removed the ACE because I was recovering to the point that it was causing me jitters.

At that point we added in magnesium and iodine, and I could feel the leap in my progress.

At this point I am nearly 100% recovered.
I sleep 8 hours every night, and all of the symptoms I listed before are gone.
I continue to take iodine and magnesium, and I eat around 75-100 g of carbs a day.

I also continue warm lemon and salt water morning and night.


彼女も、私に私のダイエット(私は1日につき1非常に低い炭水化物ダイエット- 50g未満を食べていました)において好ましい炭水化物の量を増やさせました。

私がそれが私に不安感をもたらしていた点に回復していたので、およそ4ヵ月後に、我々はACEを取り除きました。
その時、我々はマグネシウムヨウ素で加わりました、そして、私は進展の飛躍を感じることができました。

この点で、私は、回復されるほぼ100%です。
私は毎晩8時間眠ります、そして、私がリストした徴候の全てはなくなります。

私はヨウ素マグネシウムをとり続けます、そして、私は1日につきおよそ75-100gの炭水化物を食べます。
私も、朝晩、暖かいレモンと塩水を続けます。



I am able to work, drive, play with my kids, and tackle long/difficult days. T

he big test will be trying to start running again this summer, but my ND and I are very hopeful.

Don't give up!! Healing is possible. Once you find the pieces your body is missing, it will happen!!



働いて、運転して、子供と遊んで、長い/難しい日に取り組むことが、私はできます。
大きいテストはこの夏再び運び始めようとしています、しかし、私のNDと私は非常に期待できます。

やめないでください!!
治癒は可能です。
一旦あなたが体がはずしている部分を見つけるならば、それは起こります!!







Things like steel-cut oats, rice, sweet potato, squash, whole grains, etc.
I am not gluten or grain free as they don't seem to impact me negatively.
In fact, I was grain free when I crashed

鋼-カット・オート麦、米、サツマイモ、スカッシュ、全部の穀物、その他のような私が彼らが否定的に私に衝撃を与えるようでなくて無料のグルテンまたは穀物でないということ。
実際、完敗したとき、私は無料の穀物でした

Responsibility

知識や経験や運やお金が足りなくて自費診療を受けられない人たちはたくさんいる。
副腎疲労に辿り着けなかった人もいる。

そう思うと治る義務があるようにも思える。

治った自分を差し出す責任みたいなものが。








自分には責任がある。
才能があったけど怪我でできなくなった人、障害があり野球を好きだけどできない人もいる。

その人たちがもし野球をする事ができたら全部を掛けて野球をやるだろうと思う。思いが強いから。]

http://soweeb.com/1242.html







2015年12月の治療日記(経過、サプリメント、排便など)


12/1

19時から0時まで寝てた。

3時から6時まで寝てた。

浅い眠りだった。
そして、人間ってこんなに治らないのかと痛感させられる朝になった。


55.0kg


7時。
レビューリセット。
plus申し込み。



9時体温36.2
バイタル
寝て99/59/50
立って88/65/101

コートリル服用1時間後なので参考程度。
影響なしで脈が50台に乗ったなら前進。
立ったときの脈が100に戻った。
ここ数日、立ちくらみがひどいのと関係しているかもしれない。

立った時の脈拍が1.5倍程度であれば立ちくらみがおきにくく、
2倍に近づくと頻繁に起きるようになるようだ。

糖質の量を増えていっていることに身体が適応し切れていないのかもしれない。
20gは確実に超えている。
コートリルが10mgでは少なかったのかも。




B2,B6,ベンフォチアミン、玄米、B5、マグネシウム、塩、到着。


14時体温36.7



HC
8時10mg
13時45分10mg



12/2

21時から3時まで寝てた。

3時体温35.9
バイタル寝て104/63/44

5:37排便。小ぶりバナナ1本。

55.0kg



ケネディ元大統領JFKはアジソン病だった。
彼には薬とビタミンが欠かせなかったそうだ。
1日2回500mgのビタミンCと10mg/dayヒドロコルチゾン。
そして1日2回2.5mgのプレドニゾン

プレドニゾンの力価はヒドロコルチゾンの4倍だから、ヒドロコルチゾン力価30mgの糖質コルチコイドを補っていたことになるらしい。

そのほかテストステロンと甲状腺ホルモンも補っていたらしい。

このあたりがヒドロコルチゾンの服用で参考になるかもしれない。

理論上、
糖質コルチコイドが足りなくて不調が訪れるのであれば30mg程度補ってあげれば元の自分に戻れるはずである。

が、副腎疲労という概念においてはヒドロコルチゾンを補充しても劇的な回復を見せるケースは極めて稀である。

不条理だ。

アドレナルファティーグなど嘘だという主張も納得する部分がある。







玄米80gを計った。
糖質量は30g程度。

これの3倍が理想量かと思うと到達できそうも無い。
80gでも3回に分けてやっと食べきれるかどうかのレベル。

炭水化物、治療目的でなければ一切食べたくない。


2週間前くらいまで玄米食べて1時間以内に抗えない睡魔に負けていたが、だんだんなれてきたのか、午前中に食べても何とか眠らずにすむようになった。
眠くはなるけれど眠らなくても大丈夫。
食べ方の工夫も寄与しているかもしれない。
こまめに食べることでインスリンの分泌が一気にこなくなったのかも。

こまめといっても1日3食が限界だけど。
1か2だったところからは前進した。




12時体温36.5





HC
9時15分10mg



12/3

19時から2時まで寝てた。

55.0kg

9時から10時まで寝てた。

モチベーションがわかない。
意欲が湧く理由が無い。

自分で作り出していくものだとしてもここまで何も無いとは。

何をしても駄目だという証明のために持てる武器をすべて使うというのがモチベーションになるかもしれない。



どうやらHuston Enzymes, AFP-Peptizyde with DPP IVも1時間のお湯では溶けないカプセルらしい。
医療用グレードだと思っていたのに。

カプセルは壊れないが漏れ出した中身はさらさらと水に溶けていく。
正常と最悪の間くらいの品質か。


13:03排便。チョロ1本。出口が狭い感じ。


自走するビジネスモデルを借りてすぐに返した。
そうかろん的でひとつひとつの考察が浅くて残念だった。
中国の6割の家庭でヤクルトが普及しているらしいことは面白かった。

なぜスーツは2着目半額のほうがお店は儲かるのか、は好きな部類だった。
限界費用について分析が丁寧でわかりやすかった。
素束というブランドについて簡潔にまとまっていてよかった。
値下げしないクーポンしないフードメニュー少ない理由はそういうブランドだから。
ROAROEなども触れられていて頭が働くときが来たら読みなおしたい。


返却しなければという罪悪感から抜け出せてよかった。
割引券も2枚使えて焦燥感が少し減った。



12/4

21時から1時まで寝てた。
すごい雷。

4時から5時まで寝てた。

お米が食べたくなるものを考えた。
明太子筋子いくら、くらいかな。



昨日コートリルなしで今日の朝、頭痛なし。
このまま離脱してやっていけるか。

立ちくらみが増えそうな予感はある。

だめだったらいつでも戻れる。
大丈夫。



パンテチン、ナイアシン亜鉛、銅、マグネシウム、ビタミンC、到着。
ビタミンC以外Thorne reaearch社。

ビタミンCはDoctor's best

ビタミンC開封
やはりDBのカプセルは優秀だ。
30分でカプセルがほぼ消える。
中身が飛び出す。

California Gold Nutrition, ビタミンCはカプセルが割れず白い粉はカプセルのまま沈んでいる。



10時体温36.3(食後)


葉酸、B12、パントテン酸、終了。



10:31排便。小ぶりバナナ1本。


14時から15時まで寝てた。




12/5

22時から4時まで寝てた。

55.8kg

糖質が等質を呼ぶってうそかもしれない。
正しい炭水化物と正しいおかずを食べれていれば炭水化物ってそんなに食べられないよ。
おじつけは塩のみで肉魚卵をおかずにする。
炭水化物も味は塩だけ。

へんな調味料とか油とか、そのへんが食欲をおかしくするのだと思う。
正しいものであれば壊れない。




耐え切れなくてコートリル10mg補充。
刺激に過敏になり穏やかさが喪失した。
食べられる量が減ったのに食べ物を求める最悪なパターンがきたのも要因。

少しでも失点を消して生きたい。


発狂しそうになりながらお水3箱買いにいけた。
よかった。




B2,B6,パンテチン、開封




マシャのラジオが土曜14時になったらしい。
ひとつの時代が終わった感じが。
生じゃないなら日曜夕方のままでよかったのでは。
日曜16時はももくろだったかな。




2日ぶりのコートリルで興奮したのか不満が爆発。
発狂が収まらない。
買い物の途中で欲しくなったハイボールをあける。

たかが10mgで興奮するのか。
DHEAと一緒じゃなかったのがいけないのか。
鞭打って買い物に行ったのがいけなかったのか。
何を食べてもおいしくない。
糖質タンパク質脂質、たべなきゃいけないのに。

もうむちゃくちゃだ。
やりたくないこと我慢してやってるのに結果は出ないし味はおいしく無いし神経磨り減るブレインフォグも加速するいっぽう。
立てない立ちくらみ。





HC
9時15分10mg




12/6

22時から3時まで寝てた。


10時から11時まで寝てた。


たらことすじこを買ってみた。
安物でも何とかおいしく食べられそうだ。
お米の消費をアシストしてくれるかもしれない。



14時体温36.7


ナイアシン開封


HC
8時10mg



12/7

22時から5時まで寝てた。

糖質酔いっぽい頭痛でダルさ。
食欲も無い。

前日のお昼にちょっと玄米を最初に食べただけでこの反応。


8:43排便。チョロ2本。

55.6kg



代謝をカバーできそうな唯一の薬がコートリルだ。
適度なインスリン抵抗性を生んでくれる可能性があるのもコートリルだけ。
やはりリスクを負わないと。
クロミウムも亜鉛もほとんど意味無いって思うくらい継続してきた。

糖質の摂取量をなるべく増やしてみるというテーマでやっている中でこれ以上の助っ人はいない。
ビタミンB群じゃあだめだ。
そういうレベルにいない。

筋肉をつけることができない今唯一の切り札。




DHEA終了。
残り1B


16時体温36.3


食べ物を食べるたびに具合が悪くなるが食べなきゃ前進しない。

食べたくない。
けれども、それじゃあ何も解決してこなかった。
食べても具合が悪くならないようにならないといけない。



毎日を何とか乗り越えることがずっと続いている。
少しも溜まっていく感じが無い。
回復に回っていかない。



HC
14時10mg



12/8

0時から6時まで寝てた。

きのう今日と睡眠が深い感じがした。

20時前後のトリプトファン
ビタミンA再開。
パンテチン。
ビタミンCの質が上がった。
炭水化物の摂取量が上がってトリプトファンの取り込みが増えた。

これくらいが変わったこと。

トリプトファンが睡眠の質を左右することなど今までなかった。


8時体温36.2


葉酸、グルタミン、200billion乳酸菌、到着。

200billion開封


脂質でも炭水化物と同レベルの追加インスリンが分泌されるケースがあるらしい。
ぼんやり眠くなる理由も納得できる気がする。



舌が割れている時はナイアシン不足を最初に疑うようです。



食べなきゃ治らない食べても治らない。


12/9

20時から2時まで寝てた。
今日も深い眠りだった。

2時体温35.9
バイタル102/61/46
寝起きの数値は相変わらず甲状腺機能低下様をしめす。


5時から8時まで寝てた。

55.4kg

グルタミン500終了。


葉酸開封



本物の刺激に耐えられる脳と身体が欲しい。
時間を埋めるためだけの刺激は全部興味が湧かない。



14時体温36.8



一食に糖質量30g程度食べた。
2時間経過して頭痛もダルさもなし。
眠気は3レベル程度。
コートリル服用なし。
パンテチンが奏功しているかもしれない。
ナイアシンが効いてるかもしれない。
前日よく眠れたからかもしれない。

いずれにしても、このあと、そして明日起きてみて、糖質酔いがなければ、コートリルの使い方に幅をもたせることができる。
何よりこのなんらかの機序でパンテチンが効いているかもしれないことが一番うれしい。
やっと助っ人になれる助っ人に出会ったかもしれない。




18時体温36.6
バイタル
寝て100/57/50
立って86/64/94
食後2時間経過のため参考程度。




やはり3時間経過あたりから鈍い頭痛が起こり始めた。
糖の量が多かったのか代謝のサポートが足りなかったのか。




HC
15時10mg



12/10

22時から3時まで寝てた。

4時から6時まで寝てた。

本当の寝起き直後はトイレにも起きれない。
とにかく動けない。
二度寝を待つしかない。



糖質酔いなし。
よかった。


溶けないカプセルでも、
乳酸菌もビタミンCもカプセルをはずして飲んでみると悪くないかも。
パントンさんとマグネシウムもはずせば使えるかもしれない。





10時体温36.3
バイタル
寝て103/68/49
立って89/67/101

恐らく現状をあらわすに正しいデータ。
起床後4時間
食事なしコートリルなしで測定。




56.0kg

炭水化物が増えていくと体重も増えるのでしょう。
グリコーゲンが回復しているだけかもしれないし、やっぱり脂肪も筋肉も合成されていくのかもしれない。
60くらいまでは許容できそうな精神状態。
そこから先は筋肉の実感か回復の実感が伴わないと耐えられない気がする。



13時から14時まで寝てた。

糖質量20gを初回の食事に食べた。
直後から眠気を催し1時間後に抗えず睡眠。

初回から飛ばしすぎたのか。
糖へのサポートをすべきだったのか。

まだまだ何も変われていない。





おでこと下唇の下にポチができている。
吹き出物っていうのかな。
おそらく糖質過多が原因。
糖の代謝がうまくいっていない。

現在の自分に過多であっても治るためには必要な量だかrあ、ここはこえない。
量が変えられないなら代謝を上げたい。

明日から挑みたい。
午前にコートリルを服用できるかどうかがポイントだ。




10日間で1000カウンタ。
1日100前後。
検索語からは10人前後。




コミュニケーション術みたいな本にはだいたい、
他人の話をよく聴きなさいと書いてある。

これはおおむねの人に当てはまるから正しい。

本当に話の面白い人、人をひきつける魅力がある人は、
他人の話など聴かなくてもよい。
ずっと話していればよい。

97%の人の話はつまらない。
話がつまらない人は聞き役に回るしかない。
話したくても誰も聞いてくれないのだから。

聞き役は技術で上達するが人をひきつける話をできる人はある程度先天性のものだ。

自分が魅力的な話をできる人物では無いと自覚したとき他人の話をよく聴く技術を学ぶべきだ。
そっち側の人間ではないのだと受け入れる。





食欲はあるけれど食べる量が減っている。
こういうところにコートリル3日間摂取していない影響が出てくる。
1000kcalぎりぎりくらいかもしれない。
たしかに食欲が抑えられてよい部分でもあるが今の直りたいフェーズではマイナスでしかない。
コートリルで直るのではなくサポートして欲しい。
直る期待をするから渋ってしまう。
絶望したくないから。
サポートだと本当に理解できていれば絶望しないはずだ。
まだまだ期待しているのだ。





20時前後にコートリル服用。
10mgを割った。
3mgか4mg。
これしかないと思った。
これ以外に1秒先を楽にできる方法がなかった。
砂糖でも卵でもお肉でもお米でもビタミンでも駄目だってわかった。

すこしましになれたかも。

どうしようもなくなる。
ねむることさえできないのになにもやれることがない。
だけど身体に苦しみは無い。

最悪の状態だった。





これだけ物も情報も溢れていて過不足の無い中ですべてが足りない。
ここから抜け出そうとして人生の半分を費やしている。

足りないのは外ではなく中だからだ。




12/11

0時から5時まで寝てた。

6時から8時まで寝てた。

ぐったり。

もっとも有限なリソースは時間だ。


55.8kg



13時から14時まで寝てた。

ちょろっと糖を食べて1時間後に睡眠。
また抗えない体質に戻ったのか。



グルタミン1kg開封


銅、開封


空腹時にナイアシン
5分程度でナイアシンフラッシュがおきる。
顔が痛い。
上半身ぽかぽか。

ナイアシンテストだけならfast oxidzerで間違いなし。
炭水化物もすぐに代謝されすぎてしまうから眠くなる。
しかしビタミンCで下痢は起きない、便秘にはなっても下痢はほとんど起きないところは
slow oxidizerがあてはまる。



17時体温36.1



自分がよくなっていくイメージがまったく湧かない。
身にしみた。



アルブミンの数値を上げるためにはタンパク質の摂取が必要です。
手っ取り早くあげるときにはBCAAのアミノ酸が有効なようです。
早い人では7日以内に数値の上昇が見られるそうです。



HC
11時10mg
18時5mg



12/12

1時から6時まで寝てた。

7時から8時まで寝てた。

56.6kg



DHEA10開封

NPサイロイド60再開。

とにかく立てるようになる。
そこだけが目標。
そのためには何を犠牲にしてもよい。
フォーカス。




甲状腺ホルモン1粒で代謝があがるのをすぐに感じた。
心臓のドキドキ感が増えるのがわかった。
今の状況下ではあまり嬉しくないこと。

しかしながら、コートリル10mgだけでなくDHEA10mgNP60mgで1回目の食欲コントロールが明らかにあがった。
満腹を察知しやすくなった感じ。
10mgだけでは体感できなかった要素。

けちけちしていないで使えばよかった。

可能性はすべて出揃った。
あとは効くか効かないか。
効くまで待てるか。
それだけ。



15時から16時まで寝てた。

今日も玄米一口に勝てずお昼寝。
15mg服用した。
完璧な対策を打ったはずなのに。




夜にお昼の3倍玄米を食べても抗えない睡魔はやってこない。
不思議だ。
コルチゾールの必要量との乖離が低くなる時間帯ということが関係するのだろうか。
同じ食べ物を同じ時間をかけて同じ順番で食べているのにこうも違うとは。




20mg飲んだおかげかお昼寝のおかげか文字を読む量が細菌で一番多かった。
甲状腺についてのサイトを結構しっかり読めてよかった。

けれど、欲しいのはそういうものではない。



HC
10時10mg
14時5mg
19時5mg




12/13

1時から6時まで寝てた。

7時から8時まで寝てた。

おなかが重い。
夜に炭水化物を食べるからだ。
トレードオフ
米食べると腸が硬くなるのが触って分かる。
あっちをたてればこっちがたたない。



尿が明るい黄色なのはビタミンB2の色でしょう。
ビタミンCではありません。


what WOE is Way Of Eating almost means diet




興味が無いことに興味があるフリをして時間を流そうとするのは本当に疲れる。



16時から17時まで寝てた。

今日も1杯の玄米に勝てずお昼寝。
あと少しで勝てそうだっただけに残念。


もしかしたら、タンパク質を食べたくないのかも。
少量でも眠くなったり具合悪くなるなら糖質と脂質増やしてみるのもいいかも。






お風呂で汗をかいた。
これをやろうと思えたのも直前の5mgがあったからかも。


思えば中学生入学からずっと疲れていた。
当時の担任が疲労回復法を語っていて実践した思い出がある。

アクエリアスを飲みながらお風呂で汗をかいてぐっすり眠る。

当時すでに疲れをどうにかしたいと感じていたのだと思う。
そうでなければこんなこと覚えているわけ無い。

恐らく、疲労の意味合いが異質な段階まで到達していたのだろう。




HC
10時10mg
13時半5mg
19時10分5mg




12/14

1時から6時まで寝てた。

7時から9時まで寝てた。

絶望的に疲れてる起床。
ここ3ヶ月で一番お腹が痛い起床。


9時体温35.9



危なくなりつつも今日はお昼寝なし。
起きる時間も遅かった。
22時くらいまでに眠れないと夜が辛い。

オリゴ糖を摂取したとはいえ、やっぱり最初の一食あるいは午前中は炭水化物なしのほうがダウンが激しくない。
2食目あるいは夜だけでもいいのかも。



HC
19時45分4mg




12/15

2時から9時まで寝てた。

9時体温35.9
バイタル106/67/50


56.4kg
糖質かコートリルか、とにかく同化している。
お腹とお尻のお肉が増えたのがはっきりとわかる。



コルチゾールを補充するとノルアドレナリン系の出番が少なくなって交感神経が回復する、みたいなことがおきるのだろうか。
起立性低血圧はコルチゾールではなく副腎髄質系ホルモンの失調がメインらしい。
もちろんコルチゾールの許容なしにはそれらは働けないのだけれど。
擬似でコルチゾール補充しても下がりが止まらないなのはそっちを考えないといけない。



カテコールアミンを貯める。
これが希望かな。





コルチゾールが切れたあともアドレナリンが頑張っていた。
コルチゾールを増やせないでいるうちにアドレナリンも枯渇した。
あるいはアドレナリン系のシステムも燃焼した。

コルチゾールの値はそんなに変わらないのにちょっとした外出さえもできなくなってしまったのはアドレナリンも使い果たしたタイミングだったのかもしれない。

アドレナリンをためる方法。
コルチゾール補充。
炭水化物の適量摂取。
フェニルアラニン系統の補充。
継続する精神力。

アドレナリンを補充しながらコルチゾールの回復を待つパターンはありえない。
コルチゾール補充している合間にアドレナリンが戻ってきて動けるようになると何か変わるかもしれない。


遠く無い時期に副腎が働かなくなるかもしれない。
生涯、コートリルのお世話になることになろうとも受け入れよう。



どうしてアジソン病の人が普通の人と変わらない生活を遅れるのかずっと疑問だった。
彼らの副腎髄質系統カテコールアミン系統は正常なんだ。
だから糖質コルチコイド鉱質コルチコイドを補充すれば回りだす。

起立性低血圧は副腎髄質疲労症候群の症状と呼ぶことができるかもしれない。

副腎疲労といいながらコルチゾールではなくカテコールアミン系の不足が血圧を下げ続けるのかもしれない。




16時体温36.2(食後)



12/16

1時から3時まで寝てた。

トイレに起きてそのまま眠れず。
0時付近に空腹に耐え切れずチーズと豆腐とチロシンを食べたからかもしれない。
前日にコートリルを呑まずにアドレナリンが出ているのかもしれない。


録画をいろいろ消化した。
きっとカテコールアミンが増えているからやる気と集中力みたいな要素がアップしたから消化できた。
観る気になれない時は早送りでさえも観たくない。
けれどこれはよくないやりかた。
コルチゾールの変わりに無理やり出している感じで続かない。
チロシンのおかげかもしれないが確率はすごく低い。

いつかナチュラルにやる気が起きる状態まで到達したい。



12月後期。
ここからラストランかな。
コルチゾールでアドレナリンをためる。

血液検査は寄与しないから恐らく行かないだろう。
いくつもりで乳酸菌とビタミンCとアミノ酸程度にサプリメントを絞っているけれど帰ってそのほうがいいのかも。
ビタミンBなくてもかわらない。

とにかく寒い。
どうしてもフェリチンが気になる。
肝臓酵素がちゃんとした値にならないからいつまでも本当のフェリチンの値といまだにご対面できていない。
だからこそ期待してしまう。




6時体温36.0



8時から10時まで寝てた。



工事が組み立てに入ったようでトントントンと何かをたたく音が響く。
まるで自分の心臓をとんとんされているかのようにダイレクトに衝撃を受ける。

苦痛だ。
かなりのストレスになるだろう。

音と光に過敏になるとはまさに副腎疲労の症状だけどこれがあと2ヶ月以上続くと思うと憂鬱だ。

工事の人たちが乗ってくる排気量の多い車の音も騒音に感じる。
部屋はほぼいつも真っ暗。




17時から19時まで寝てた。

玄米2口の後眠気に勝てず。
鶏肉がおいしくない。
なにかおかしい。
半音低い気がする。
体調不良の予兆だ。


普通の風邪かもしれない。
頭痛がする。
あまりないこと。
オリーブはエキスを飲んだ。



22時体温36.6



22時にコートリル5mg飲んだ。
頭痛に耐えられなくなったから。
服用して20分、劇的に頭痛が和らいだ。
8レベルから3くらいまで。
気分も感情も少し上向いた感じがありました。

圧倒的な効果。

ステロイドに頼り始めたらきちんと頼らないといけないのだと思いました。

夕方の時点で10mgきちんと飲めばよかった。
工事の騒音もあいまって耐えなきゃいけないストレスも高まっているのだろう。


金曜日に血液検査にいこうと思っていることがやっぱりよくなかった。
なるべく正しい数値が知りたいからついつい抑え気味になる。

けれどきっといかないだろう。

わかるよね助けにならないって過去の経験から。



23時半体温36.4食後


HC
6時50分10mg
22時5mg




12/17

2時から6時まで寝てた。


9時から11時まで寝てた。

騒音の中ねむれてよかった。



DLPA,DHEA,ビタミンD、トリプトファン、B12、など到着。



チロシン、HCL540、終了。



HC
8時15分10mg
14時10mg




12/18

2時から10時まで寝てた。
浅い眠り。
ぐだぐだ。
ラジオ体操でこの一週間は目が覚める。
B群を抜いていることと関係しているのか。


おなかが重い。
全体的にだるい。
昨夜に玄米をがんばって食べた影響がいまだに残っている。




56.2kg



HC
11時40分10mg
18時10分5mg





12/19

2時から9時まで寝てた。

コートリル1箱終了。
残り4箱。
次の箱、開封



低カロリーも副腎を働かせ続ける重要なファクター。


サプリメント全面再開。

甲状腺ホルモンは中止したまま。




This insomnia is killing me. I seriously want to die. I've tried everything. Nothing works. No wonder my body can't get better and I'm sick all the time. I haven't slept since Wednesday
わかるな〜




食べられる量は簡単には変えられない。
摂取カロリーは増やせない。
その中で何ができるか。

炭水化物の量をどこまで増やせるか、どこまでいかなければならないか。

明日は玄米100g計ってどの量までなら大丈夫そうか。

今日は夕方と夜にそこそこ食べた。
50gは超えた。
抗えないような睡魔は起きなかった。
朝昼よりは耐性がある感じ。
しかしながら気持ち悪さと気だるさには襲われる。
そこをサポートするアイテムもあるがほぼ意味無い感じ。

そういう時に時間を流すアイテムの在庫も気になる。



食べられる人は糖質量150gを目指しましょう。
お米400gくらい。

庶民が買える安全な糖質ってお米くらいしかない。
小麦とか果物とかはお金がある人は安全なものを買えるのかもしれない。
糖の摂取を目指すなら野菜は非効率。

お米が安価で効率がよいと思う。
ジャガイモ里芋あたりでもいいのかもしれないけれど包丁を持つのが面倒。



HC
11時45分10mg
17時50分5mg



12/20

2時から6時まで寝てた。

9時から11時まで寝てた。

56.6kg


200billion7本終了。
効果があったようないまいちだったような。
いいことをしている気分になれただけかも。
残り1パック。



HC
15時半10mg





12/21

2時に寝て6時に起きた。

7時から11時まで寝てた。

12時から14時まで寝てた。

眠っていたのかベッドで止まっていたのかわからない。

炭水化物を解毒するために自分を停止させているような感覚。
コアラのようだ。
食べて12時間以上経っても倦怠感を残す。

けれどこれが必要だから仕方が無い時間の使い方。




56.2kg

腹筋の筋肉が微増したような気がした。

20時くらいに炭水化物食べ続けているし寝たきりなのに体重が増えない。





計っておいた玄米100gを全部食べれた。
糖質量にして37g程度。
夕方30夜gご飯70gくらいの割合。

数週間前まで計った時点で食べれないとわかっていた。
100gなんて絶対無理だと。

昨日は計った時点で100gってこんなものか、と思えたのが進歩だった。
そして100gを達成できた。

眠るまでそして明日おきてからもダメージと戦うことになるかもしれないがとりあえずよかった。

脂質が自然と増えるのがよいのか卵焼きだと玄米が進む。
鳥のむね肉はボイルだから意外と脂質は流れているかもしれない。




炭水化物を増やすとモーニンググローリがあきらかにふえる。
余計な体力がないのだから性欲には極力登場して欲しくないところが本音だ。

低炭水化物ダイエットはテストステロンを減らすようだ。

You need carbohydrates for testosterone production, especially if you exercise




食べるのも練習だ、という言葉を思い出す。
ガチンコの女子プロレスラー育成みたいな企画で神取しのぶさん。
ハードな練習の後の食事で吐きそうになっている練習生に向かっていった言葉。
吐くな飲み込め。

なぜか思い出した。




HC
15時10mg





12/22

3時から8時まで寝てた。

起きた瞬間にパワーがあるような感じがあったがすぐ抜けていった。
勘違い。

9時から13時まで寝てるかベッドにいるか。


56.4kg


HCL開封

ビタミンD開封





HC
14時半10mg



12/23

4時から12時まで寝てた。

1時を過ぎたあたりから少し頭がさえてきてyoutubeがみれるようになる。

寝たり起きたり浅い眠りだった。

ここ3日間、HDDを順調に消化し始めている。
頭が回り始めてきたかもしれない。
あきらかに糖新生だけでは足りていなかった。
玄米万歳。


毎日吐きそうになりながらプロテインを飲み肉体改造に成功したダルヴィッシュ。
体重維持のための食事から開放されることが夢だった金本さん。


明確な目的がある人にとっては食べることも過酷なトレーニングなのだと分かった。




HC
16時半10mg




12/24

4時から9時まで寝てた。


57.0kg
順調に増量。


15時から16時まで寝てた。

糖質なしコートリルありでもお昼寝。
残念。
兆しが感じられない。




玄米をもっと増やしたいが胃の弱さによって難しい。

糖質による頭痛眠気倦怠感は回数をこなすごとに和らいでいる。
和らげてきた。

しかし、糖質による胃もたれ胃痛吐き気、このあたりは和らいでいくイメージが湧かない。

重度の胃下垂もあいまってとにかく蠕動運動が弱い。
胃だけで考えると糖質摂取は拷問だ。

血糖値とかインスリンとかの問題は徐々に慣れてきている感じがある。
玄米100gじゃあせいぜい37g。
アーモンドとかをあわせても50gはなかなかこえられない。

こまったものだ胃弱。



18時くらいから頭痛がし始めた。
ステロイドが切れたときの頭痛だ。
それか糖分を外部に頼るようになったのに食べていないから起きるやつ。

だんだんステロイド依存っぽくなってきた。





図書館にいけた。
光のない海、最強のシリコンバレー食事、などを借りた。

19時過ぎのスーパー。
アルバイトっぽい人が練り物の棚をお正月用に変えていた。
25日ってチキンもう売らないのかな。




だいたい1600kcalは確保している。
寝たり虚弱にしてはまあまあのラインだ。
とり胸600gも食べられれば十分だ。

治るのにもっと必要かもしれない。
タンパク質はもう増やせない。
糖質か脂質を増やしてどうなるか。

糖質も増やせないよな。
増やせるなら増やしてるよ。

現実は厳しい。




HC
11時10mg
20時5mg



12/25(FRI)

4時から10時まで寝てた。

57.2kg

18時から19時まで寝てた。

最低120gの糖が必要なところ外部からはせいぜい50gで内部の答申性機能もきわめて脆弱。
この差をどう埋めるか埋めないと治らないのであれば本当に難しい。




バターの丸かじりをするとすぐにお肉がつく気がする。
翌日には違いが分かる。
シリコンバレー読んで脂肪に刺激されたけれどやはり今は炭水化物を増やすことを考えていかないと。
いつでもバターには戻れるのだから。



ケーキがあったので食べた。
意外にも、おいしいと感じられた。
チョコベースでティラミスっぽい味の生クリームとさくさくの土台。
食べた直後から少し気分が悪いような気もしないでも無いけれどおいしかったから仕方ないと思う。

セブンのだったらしいたぶんこれ。



玄米あるいはお米は1食50g程度がおいしく食べられる限界かなと感じる。
糖質量20g程度。
それ以上はトレーニングにかわる。



日をまたぐ頃に少しだけ気力と集中力が上がってくる。
立つのも少し楽になる。
夕方付近にならないと糖質を食べられないことと関係しているかもしれない。

良くないパターンだけど身体が楽なのだから味わいたい気持ちもある。



HC
12時半10mg



12/26

7時から12時まで寝てた。

昨夜22時食べたケーキのダメージ。
3時くらいから感じ始めて起きてもまだ残っている。
頭痛だるい倦怠感。
食べてなんとも無い人たちは健康なのか。




トリプトファン終了。

ビタミンC250終了。


今日もどうにか玄米およそ100gクリア。
これ以上は本当に難しいと感じる。
夕方までをコートリルで補っていくことで回復するかどうか。
すべてを動員して無理なら仕方ない。



22時から23時まで寝てた。

今日は夜に玄米でも抗えない眠気が起きた。
お水を買ったことによっていつもよりコルチゾールを使ったことが関係しているかもしれない。





HC
14時半10mg



12/27(SUN)

佐賀県にタイ人観光客が増えた年だったらしい。
タイのある映画で重要なスポットだったことから火がついた。
日本の中で通じる魅力度ランキングの外に出るという視点が面白かった。
レッドオーシャンの客を狙う必要は無い。



8時から12時まで寝てた。



17時から18時まで寝てた。

夜の睡眠の質が悪いのか糖質なしでも食べると抗えなくて眠る。
インスリンオレキシン、血糖値、いろいろ考えられることがある。


深澤さんの番組が最後だった。
またひとつ時代が終わった。
意味もなく時間だけが流れてきた。
失うだけ失って。
なんだったんだ。



HC
14時10mg



12/28

トリプトファン開封


中田有紀さんが卒業か産休に入ったらしい。
恐らく12年は出演していたはず。
めざにゅーの杉崎さんが入らない田舎ではありがたい存在だった。
昼夜逆転のときにはよく目に入った。
またひとつ、彼ら彼女たちは前に進んだ。
何も変えられていない自分だけがいつまでもここにいる。



6時から13時まで寝てた。

13時体温36.0
バイタル
寝て104/59/46
立って91/69/101

まるで改善がみられない。



55.8kg

昨夜に白米一口しかたべられなかったせいか減っている。
グリコーゲンが足りていないかな。
白米は甘すぎてモチベーションが下がる。



18時から19時まで寝てた。
1食目の後の眠気に勝てない日々が続いている。



今日は玄米100gクリア。
ほぼ夜だけで。
4時間くらいベッドから動けない気持ち悪さ。



HC
14時15分10mg





12/29

8時から13時まで寝てた。
浅い眠り。
寝る前の朝ににコートリルで違いを作れた。


16時から17時まで寝てた。

亜鉛クロミウム、終了。


久しぶりに強い立ちくらみを覚えた。

起立直後から強いドキドキが起こった。

なんなんだ。
やればやるほど遠くに行く。

疲れているのか。
昼夜逆転を直せず起きてもすぐに眠ってしまうのは疲れているのか。

対策すればするほど自分に戻れない感覚が強くなっていく。




ブドウ糖をポチってみた。
これ以上炭水化物が増やせないなら直接入れるしかない。

d-riboseの在庫があるから同じようなものかもしれない。
甘くない胃に負担のかからないブドウ糖が欲しい。
健全な糖新生が必要だ。



HC
6時45分10mg
14時半10mg
18時45分5mg



12/30

7時から14時まで寝てた。

クロミウム、ココナッツウォーター、ビタミンC、など到着。

マルトデキストリをポチった。
甘みを感じないブドウ糖らしい。




テレビから。
感覚を文字にする。
良い自分に入りやすくする。

不安を文字にする。
文字にすると不安は意外と大きいものではないことも。



HC
15時15分10mg




12/31(Thurs)

7時から10時まで寝てた。

4時くらいに玄米1口食べたからか胃痛レベル7。
食べてからかなり経過しているのに起床時にマックスを感じる。
しかし起きたときにややエネルギーがあるような。

すべてをみたすものはない。
どこかにひずみが生まれる。



ブドウ糖の入手がこんなに難しいとは。



13時から15時まで寝てた。



夕方に目が覚めても仕方ない。
6時間くらい後ろ倒しになっているだけ。



容量以上のことをすると必ずしっぺ返しが来る。
しかし容量をふやすには限界を超えないといけない。

胃の強さと糖質の量を増やしたいというのはどっちなんだろう。
鍛えようとして鍛えられる部類に入るのか。
無理をすれば限界が拡張していく分類なのか。


19時体温35.8


20:34排便。バナナ便1本。
ひさかたぶりにほぼ完璧なバナナを拝めた。
3時間前にマグネシウム5粒飲んだ。
こういうのをみせられるとマグネシウムのデメリットをかき消すくらいの勢いを感じざるを得ない。



安静時のメインは脂質。
24時間安静時いや安静。
脂質を見える化してふやしてみるか。

炭水化物の割合は10%程度でケトジェニックから抜け出せない。
やろうと思っていないのにこれ以上増えない。
じゃあとりあえずそっちをふやしてみよう。



22時から23時まで寝てた。

リズムむちゃくちゃ。
疲れてるのかな。


マグネシウム終了。
残り2ボトル。


 
HC
11時10mg