血液検査データ

どうしても下の方に行っちゃうので、下の方にいっぱいスクロールして下さいませ^^





血液データ

基準値 H22.8 H24.7 H25.5 H26.3 H26.9 H26.11 H27.1 H27.2 H27.4 h27.6 h27.9 h29..
総蛋白 6.7〜8.3 7.1 7.6 7.8 7.5 6.9 6.9 6.9 7.1 7.3 7.4 7.2
A/G比 1.30〜2.00 -- -- -- 1.8 2.0 2.0 1.88 !2.09 2.00 !2.22 !2.27
アルブミン 4.0〜5.1 4.4 5.0 5.2 4.76 4.79 4.60 4.50 4.80 4.8 5.1 5.0
I-Bil 0.2〜1.0 -- 0.7 0.7 0.5 0.3 0.1 0.3 -- 0.5 0.5 0.8
AST 10〜40 !42 28 25 !44 22 23 21 29 28 18 21
ALT 5〜45 17 32 18 44 27 22 29 33 !46 16 25
γ−GTP M80以下 30 39 32 -- 43 37 27 29 23 19 24
フェリチン 18.6〜261 -- !35.6 !18.5 96.3 158 109 137 258 213 106 260
ALP 100〜325 277 236 !304 -- 217 240 245 -- !403 !383 380
LDH 120〜240 !305 190 190 -- 143 213 146 139 171 159 152
ChE M234〜493 -- !239 295 255 !197 249 257 -- 303 244 278
アミラーゼ 40〜122 -- !145 !132 !131 !188 !161 -- -- -- -- --
総コレステ 120〜219 204 !263 213 165 146 215 234 218 235 !288 !313
HDL-c 40〜96 -- 64 59 66 70 87 !103 83 66 67
LDL-c 70〜139 -- !170 137.6 78 66 106 131 116 114 180 199
中性脂肪 30〜149 -- 77 82 36 41 31 36 57 89 132 65
尿素窒素 8.0〜20.0 -- 13.0 18.5 !26.6 !25.8 !35.2 !27.5 !31.3 !27.1 17.7 !26.3
Cre M0.62〜1.04 -- 0.94 0.98 0.92 0.88 0.73 0.62 0.81 0.80 0.88 0.81
尿酸(UA) 3.8〜7.0 -- 4.8 5.0 5.9 5.5 4.2 !3.4 -- 4.1 5.1 3.9
血糖値 70〜109 -- 85 79 70 85 95 94 91 89 87 84
HbA1c 4.6〜6.2 -- 5.0 5.2
ヘモグロビン 13.5〜17.5 !11.8 15.9 15.4 15.5 14.3 15.3 15.2 15.4 15.8 16.1 15.7
ヘマトクリット M39.8〜52.4 37.0 48.0 46.6 47.8 43.3 45.4 45.5 43.9 46.4 48.5 47.1
MCV 83〜105 !76.8 90 90 92 94 89 89 84 85 88 87
MCHC 30.2〜35.1 !31.9 33.1 33.0 32.4 33.0 33.9 33.4 35.1 34.1 33.2 34.2
赤血球 M427〜570 482 536 519 517 460 497 513 520 545 552 536
白血球 M39〜98 52 48 48 62 !29 43 38 41 51 49 48
血小板 15〜35 26.8 18.8 20.3 !14.5 !11.5 15.1 -- -- 15.7 18.4 !14.5
ナトリウム 138〜146 -- 140 140 143 142 141 143 142
カリウム 3.5〜5.0 -- 3.8 4.2 4.8 3.9 4.8 4.4 4.1 4.7 4.4 4.6
クロール 99-109 -- 105 104
DHEA-S M200〜350 -- -- 186 202 247 !96 372 184 -- -- --
TSH 0.34〜4.0 -- 1.8 1.21 1.95 2.04 2.35 1.01 !0.07 2.37 1.64
FT3 2.36〜5.0 3.2 3.08 3.1 2.20 2.18 2.74 2.38 3.12 2.22
FT4 0.88〜1.67 1.2 0.95 1.3 1.05 0.90 0.87 0.90 1.02 1.01
PGⅠ 70.1〜 -- -- 45.4 43.1 47.2 71.3 -- 59.8
PGⅡ -- -- -- 8.6 8.8 7.5 12.0 -- 11.1
Ⅰ/Ⅱ比 3.1〜 -- -- 5.3 4.9 6.3 5.9 -- 5.4
血清亜鉛 64〜111 -- 96 98 106 95 87 121
血清銅 70〜132 -- 85 79 106 74 84 91
血清鉄(Fe) M50〜200 !32 113 !177 97 98 127
UIBC M140〜330 !302 238 241 282 234 217
好中球 35〜73% 55.5 56.4 54.4 65.6 49.4
リンパ球 20〜51% 30.7 37.7 36.1 27.2 44.4
VB12 233〜914 !1250
葉酸 3.6〜12.9 !19.8
HBピロリ 〜5.9 0.5

データ解説

長期間にわたりタン白質の摂取量が不足すると、血漿中のアルブミンが減少し、血液中の水分量が減少するため、血液濃縮状態になります。循環血漿量が減少しているため、実際には貧血と同じ状態になり、慢性疲労や倦怠感、立ちくらみ、めまい、冷え性、むくみなどの症状の原因となります。 (尿素窒素が10以下では強いタン白質欠乏と考えます)。
ペプシノーゲンⅠ…40代後半でやや低い。塩酸ペダイン必要か。 MCHCが34未満なら鉄不足、34以上あれば、正常です。 判断が容易で、病的な要因で増えてくることは殆どなく(脱水による増加にのみ注意)、純粋に鉄不足が解消されてくれば増えてきます。 グリコアルブミン値が14.5以下では、低血糖症を疑います。 総コレステロール値が140mg/dl以下であれば、低いということができるでしょう。 I-Bil(間接ビリルビン)が0.6以上の場合、ストレス過多の可能性 DHEA-S200以下で中程度以上の副腎疲労疑い フェリチン値は20−30もあれば、十分に細胞のエネルギーを作ることができます。 副腎疲労の初期段階に多いタイプの人で、 副腎が昼夜問わず全開状態でフル回転の状態の人が多く、 血中カリウムは4以下、ナトリウムは145以上、クロールが110以上で、ナトリウムが過剰でカリウムとナトリウムのバランスが不均衡状態であることがほとんどです。 そのほかの血液データの読み方はこちらから